東海 星のスポット



都道府県別天体スポット 愛知県 岐阜県 三重県

南アルプス山脈を望むしらびそ高原

標高1918mから見る満天の星空は絶景です。 天体写真の撮影スポットとして有名な場所です。 駐車場は広く、トイレもあります。東西南北どの空も開けているので、星撮影には最適な場所です。標高が高いので...


星が降り注ぐひるがの高原ひるがの高原の星空

大日ケ岳と鷲ケ岳に挟まれた標高900mの高原で、全方位開けています。スキーシーズン以外は人工光も少なく、天体スポットとして有名な場所のひとつです。 牧歌の里の駐車場は、四方が開けた場所で敷地も広く、...


スカイランドおおぼらの天の川スカイランドおおぼら

津市美杉町八知7956−1にある標高700mの高原で、遠く伊勢湾まで見晴らせます。 春先から夏にかけて蠍座周辺の天の川が綺麗に撮れる天体スポット。口径400mmコンピューター制御の望遠鏡を備えた天体...


こと座のベガスターフォレスト御園

愛知県北設楽郡東栄町御園野地91-1の標高650mの場所にある天体スポット「スターフォレスト御園」。 60cm反射望遠鏡(観望会)や野外天体観測所、宿泊施設があります。 受付・開館時間は9:0...


道の駅あかばねロコステーションからの海渥美半島の星空とカノープスアーチ

羽根ロングビーチ周辺にある道の駅あかばねロコステーション(田原市赤羽根町大西32番地4)からの星空です。 撮影日は2013年3月5日。(星空はオリオン座とカノープスアーチです。) 南側は開けた地平...


旭高原元気村の風景旭高原元気村の星空

夜間でも停められる広い駐車場があります。トイレあり。愛知県の天体スポットとして比較的有名な場所で、流星群のシーズンにはオフ会なども開かれます。 きらめき館には、星の展示室や120インチのスクリーンで...


天の川(f10/Tv595)遠州灘海浜公園の星

静岡県浜松市南区江之島町1706にある県営広域都市公園。太平洋に面する南天は、開けていて、蠍座やいて座、天の川など夏の星の天体観測に適した場所ですが、光害マップにあるように、 浜松市の空は三大都...


横山展望台から見た天の川横山展望台の星空と夜景

夜景と星が楽しめる志摩市阿児町鵜方横山にある横山展望台。 真珠いかだやリアス式海岸、志摩死骸の夜景が一望できるほか、星も綺麗に見える穴場スポットです。 写真のように夜景と天の川のコラボレー...


西の空の日周運動丸山千枚田の星空

紀和町丸山の標高730mの場所にあるる日本一の棚田で日本の棚田百選のひとつ。人工光の少ない場所にあり、四方を山に囲まれているため、星も綺麗に見れる。 丸山千枚田は西側と南側の眺望がよく、また空が開け...


宮妻峡の星空その2宮妻峡の星空

三重県四日市市水沢町の紅葉スポットで有名な宮妻峡・水沢もみじ谷周辺。 水沢浄水場から宮妻キャンプ場へと続く細くてカーブの多い山道を登っていくと展望台のような駐車場があります。 (1)住宅の明かりが...


弁財天と星のに週運動恵那峡の星空とライトアップ夜桜

恵那峡さざなみ公園(恵那峡県立自然公園)にて、 さくらまつりが開催される4月上旬に、日没から夜10時まで公園内の桜がライトアップされます。 さざなみ公園の散策道を歩いていくと、夜は真っ暗な弁天...


合掌造りの家と星五箇山の里の星空

1995年に世界遺産に登録された菅沼合掌造り集落の星空の写真です。 四方を山に囲まれているので、地平線付近の星座や天体は見えませんが、周辺の人工光は少なく、都会の空よりも星はきれいに見えます。 黄...


天の川と星空御母衣ダムの星空

岐阜県大野郡白川村にある御母衣湖(みぼろこ)に設置されたダム。駐車スペースもあり、ダムの上から御母衣湖やダム施設を見渡すことができます。 北と南の空は開けていていますが、西と東は山に囲まれています。...


三多気の棚田と桜と星三多気の棚田と桜と星(天の川)

三重県の桜の名所で、 国の名勝およびさくら名所百選のひとつ。 4月上旬から中旬にかけて見頃となる。写真は4月12日に撮影。桜は満開。 この時期は曇りがちな天気が続いていたが、この日に限っ...


オリオン座青山高原の星空

東西南北全方位が見渡せる夜景と星の名所。三重県伊賀市勝地にある標高756mの国定高原。 無料で利用できる駐車場が複数個所にあります。 天体スポットとしても有名な場所で、ペルセウス流星群などのシーズ...


野生の猿荘川桜の星空

岐阜県高山市荘川町(御母衣湖に沿って走る国道156号線)にある桜の古木(エドヒガン) 。御母衣ダムの建設に際してダム湖底に沈むはずだった桜を電源開発株式会社(Jパワー)の初代総裁の発案により移植された...


赤羽根ロングビーチの星空太平洋ロングビーチ

沿道から海までの距離の長い浜辺が続く赤羽根ロングビーチ。春先から多くのサーファーが訪れるマリンスポーツの名所でもあります。 南側は開けた太平洋に面しており、蠍座やいて座、カノープスなど南の空の星座を...


さそり座と天の川大台ケ原の星空

奈良県吉野郡上北山村小橡にある吉野熊野国立公園。 天体(星)スポットとしても有名で、流星群や彗星が流れるシーズンは、天体趣味の人たちで混雑します。 大台ヶ原ビジターセンターに広い駐車場があり、夜に...


定点撮影(星の軌跡)段戸湖

紅葉スポットとしても知られている「きららの森と段戸湖」。星空が鏡のように反転して湖面に映る景観が美しい場所です。街灯も少なく満天の星を眺めるには最適のスポット。場所は、愛知県北設楽郡設楽町田峯裏谷の標...


ペルセウス座と二重星団段戸山牧場周辺

段戸山牧場周辺では、黒田ダムをはじめ空の開けた場所がいくつかあります。南側に位置する名古屋の町明りの影響を受けない北側の空の星は綺麗に見えます。 下の写真は11月20日の午後10時から午前2時3...


惑星知多半島の星空

知多半島の天体スポットでおすすめは三河湾国定公園のひとつの桜公園です。高台の上にあり、深夜も駐車できる無料の駐車場があります。 伊勢湾を一望できる場所で、南側の空が開けているので、夏の星座や天の川、...


茶臼山高原の天の川茶臼山高原

所在地:愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185 愛知県で一番高い山で標高が1242mある。春は芝桜を、夏は新緑を、秋は紅葉を、冬は雪景色が楽しめる。 街明かりが少なく、標高も高いため愛知県...


天の川と西美濃天文台藤橋城の星

写真は、2015年4月18日(土)1時30分から4時にかけて撮影したもので、この日の月の出は、4時50分です。 藤橋城は、1階がプラネタリウムとなっており、直径9.2mのドームスクリーンに星空が映し...


月齢21の半月道の駅・美杉

場所は三重県津市美杉町上多気267の国道368号沿いにあります。2014年12月14日ふたご座流星群の日に行ってきました。 駐車場(59台)は比較的広いので、場所を移動すれば東西南北どの空もおおよ...


星の日周運動道の駅あかばねロコステーション

渥美半島にある道の駅あかばねロコステーションから見た星空です。とくにかく広く、駐車場もたくさんスペースがあるので、アクセスはかなりい場所にあります。 1枚目はビーチと天の川の星景写真。撮影日時は27...


徳山ダムの地図徳山ダムの星空

岐阜県揖斐郡揖斐川町にある徳山湖と徳山ダム。総貯水容量および堤体積が日本一のロックフィルダムで、激しい降雨がもたらす洪水対策や、下流地域へ水を安定供給するための貯留水として、水力発電によってクリーンエ...


展望台から見た日出の石門日出の石門の星空と天の川

「ひいのせきもん」という。石門は緻密で硬いチャートと呼ばれる堆積岩でできており、石門の洞穴は長い年月をかけて波の力で浸食されてできたものと言われています。日の出スポットとして有名な場所です。 南の空...


ベガとアルタイルとデネブを結ぶ夏の大三角北総門山の星空

登山で人気のある場所のひとつ。キノコの森や健康の森、野鳥の森があり、展望台があります。天体スポットとしてはあまり知られていません。 奥伊勢フォレストピアを通り過ぎて少し登ったところに、第一駐車場(標...


ペルセウス座面ノ木ビジターセンターの星空

愛知県北設楽郡設楽町津具字高笹3-67にある面ノ木ビジターセンター(茶臼山高原道路の面ノ木ICと折元ICの間)。 無料で利用できる駐車場があります。 標高が約1000mあり、比較的人工光の少ない暗...


スターフォレスト御園(愛知県)
北設郡東栄町の標高650mの高地にある天体観測や自然観察がおこなえる公共の宿泊施設。プラネタリウム/320円、60cm反射望遠鏡(観望会)/320円。・・・KISS-D-N改でオリオン座のM42と馬頭星雲を2分露光を3枚ずつ撮らせていただきました。肉眼ではM42のトラッペジウムはよく見えましたが、2分露光だと少しかぶりました。...
スカイワードあさひ(愛知県)
尾張旭市にある天体観測スポット。50cmF4・F12ニュートン・カセグレン望遠鏡やHα干渉フィルター(6562.8Å)搭載10cmF15太陽専用望遠鏡、10cmF8屈折8cm双眼鏡などがあります。2014年10月8日には皆既月食観望会を開催、定期的に夜間天体観望会や太陽観測観望会なども開いています。参加費無料でどなたでも参加できます。夜景がきれいな展望台もあります。...
つぐ高原グリーンパーク(愛知県)
天竜奥三河国定公園内にあり、道の駅にもなっているアウトドア施設。宿泊利用者は天文台が使用できます。近くに茶臼山高原があります。...
天文台ミラッセ(愛知県)
旭高原元気村の中の天文施設。口径40cm、コンピューター制御の高性能天体望遠鏡(ミラッセ)と口径13cmの屈折望遠鏡を使った観望会を4月から11月の、土曜日及び連休の中日の日没から1時間後より開催しています。木星や土星、月、星団または星雲、アルビレオなどが観測できます。...
大平展望台(岐阜県)
岐阜県下呂市小坂町落合濁河にある大平展望台。カーナビで探すときは御嶽パノラマラインか下呂市役所が目印になります。無料駐車場あり。・・・CANON(キヤノン)のCanon EOS 5DとSIGMAの15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE (キヤノン AF)を使用して撮影した流れ星と天の川...
開田高原(長野県)
所在地:木曽郡木曽町開田高原末川1895番地。・・・8月11日から12日にかけて星景ワークショップを開催する木曽・開田高原の星空を撮ってきましたので紹介します。オリンパス OLYMPUS OM-D E-M5にて撮影...
井内浦農村公園(三重県)
紀伊半島東岸、熊野市にある山と海に囲まれた公園。人工光が少なく広い芝生広場があるので星の観測にも適しています。無料のキャンプ場もあり、野外ステージが開かれることもあります。...
みさと天文台(和歌山県)
和歌山県海草郡紀美野町松ケ峯180の松ケ峰山頂(標高430m)にある天文台。西村製作所製の105cmカセグレン式反射望遠鏡や銀河の地図や星の動きを探る電波望遠鏡、プラネタリウム「宇宙空間」、3D映像による星の世界が楽しめます。定期的に観望会を開催しているほか天の川を撮影するイベントなどもあります。...
ヘブンスそのはら(富士見台高原)(長野県)
天空の楽園と呼ばれる場所で、ゴンドラで山頂(標高1400m)まで移動。人工光が少なく手が届きそうな無数の星々が輝きます。満天の星空の下ガイドによる天体解説、漆黒の森林をガイドと共に歩くナイトフォレストトレッキング、星空をバックに音楽ライブを楽しむスター ライトミュージックなど日替わりプログラムあり。流星群のシーズンにはスペシャルイベントがあり、大勢の人と星空の下で盛り上がれます。平成18年に星が最も輝いて見える場所1位に阿智村が認定されました。(環境省) ...
松阪市天文台(三重県)
45cmカセグレン式反射望遠鏡を備えた天体観測施設。毎週土曜日には45cmカセグレン式反射望遠鏡やMeadeLX200-25を利用した星空教室が開催されます。惑星や星雲、星団を観察できます。...
尾鷲市立天文科学館(三重県)
ニュートン式セグレン式赤道儀架台を備えた口径81cmの反射望遠鏡で月や惑星、星団・星雲、太陽のプロミネンスや、黒点などの天体観測ができます。場所:三重県尾鷲市中村町10番41号...
四日市市立博物館(三重県)
当施設の5階にプラネタリウムがあります。 全天周8Kデジタル投映機を使って明るい市街地では見られない満天の星空を再現。 宇宙から見た地球や、宇宙空間に存在する様々な天体を映像とともに紹介しています。定期的に流星群や月・惑星などの観望会や、天体望遠鏡の作り方を学ぶコズミックスクールなども開催しています。...
鈴鹿市文化会館(三重県)
直径15メートルのドームに各シーズンの星座を投映するプラネタリウムがあります。...
鈴鹿峠自然の家・天文台「童夢(どーむ)」(三重県)
口径40cm反射カセグレン中央光学製望遠鏡が設置されている天文台。どなたでも無料で利用できます。要予約。春の星空観察会やペルセウス座流星群観察会など定期的に観望会も実地しています。...
飛騨プラネタリウム(岐阜県)
岐阜県高山市清見町夏厩918−1にあるプラネタリウム。銀河鉄道の夜ロングバージョン、銀河鉄道の夜ショートバージョン、宇宙一直線などフルCGの星座番組も上映されます。...
岐阜天文台(岐阜県)
毎月第3土曜日に天文台一般公開。無料で天文台内の見学と口径25cm屈折大望遠鏡で金星や木星、オリオン大星雲、プレセぺ星団など天体観察ができます。定期的に天文教室も開催しています。...
21世紀の森(岐阜県)
岐阜県関市板取にある森林公園。広い駐車場有。...
大垣市スイトピアセンターこどもサイエンスプラザ(岐阜県)
4階展示室にて、20cm屈折望遠鏡による太陽黒点やプロミネンスなど天体観測ができます。3階スペースウォークでは、月面歩行の疑似体験ができます。岐阜県大垣市室本町5-51...
岐阜市科学館(岐阜県)
約35万個の恒星を映し出す恒星投映機を備えたプラネタリウム。四季の星空と富士山の姿がドームいっぱいにひろがる「富士の星暦」「ポケットモンスター XY 宇宙の破片」大人のための星空解説と音楽番組を組み合わせた「アリオンタイム」など様々な番組が上映されます。
反射カセグレン式望遠鏡と屈折望遠鏡を使った天体観望会も開催しています。...
御母衣湖にかかる天の川(岐阜県)
御母衣湖ドライブインや荘川桜駐車場など、車を停めるスペースが湖周辺に数か所あります。...
根の上高原(岐阜県)
...
阿木川湖(岐阜県)
...
名古屋市科学館(愛知県)
「ユニバーサリウムIX型プラネタリウム」を使い、本物に近い星空をプロジェクターで投影します。毎月テーマを変えて、季節別の星座や天文イベントの解説をしています。...
半田空の科学館(愛知県)
1階にはプラネタリウムがあり、240席の観客席がある直径18mのドームに、満天の星空を投影します。2階の天体観測所(屋上)では、口径30cmの反射望遠鏡をはじめ5台の望遠鏡があり、月や惑星など様々な天体を観測できます。Galaxy Frontier「天の川銀河へようこそ」 「星見会」など天文イベントも開催しています。  ...



^

お問い合わせは、こちらまでお願いします。

プライバシーポリシー

Copyright (c) 2014 「トーカイナビ」. All Rights Reserved.