本能寺跡 みんなの感想・写真



TOP

大河ドラマ「麒麟がくる/紀行」第44話で紹介。戦国最大のクーデターといわれる本能寺の変(天正10年6月2日(1582年)早朝)がおきた場所。信長の寝込みを明智光秀が襲撃。信長は自ら寺に火を放って自害したと伝えられています。住宅街の角に石碑のみが建っています。

へし切長谷部が死んでいるbot | 2022年07月23日 22:08:09

へし切長谷部が本能寺跡の石碑の前で切腹して死んでいる。頬には涙の跡があった

熊猫台吉 | 2023年03月31日 21:43:17

現在の本能寺と本能寺跡と錦市場 https://t.co/dUSZmjLOAI

Jun Rekimoto : 暦本純一 | 2021年02月07日 23:06:25

本能寺跡近くにある「うめぞの CAFE & GALLERY」の抹茶パンケーキ、ふわふわでお箸で切れる..また食べたい ... https://t.co/t5SokDNakj

Kyoko Deguchi | 2022年03月08日 12:59:20

高萩市赤浜の「長久保赤水誕生地」と、京都市中京区元本能寺南町にある「本能寺跡石碑」を結ぶ線は、安土城跡と JR安土駅(滋賀県近江八幡市安土町)の間を通ります。この線はまた、群馬県太田市の世良田山長楽寺を含みます。長久保赤水誕生地か… https://t.co/Qshrmb2feu

『poco a poco』虚仮華紙×劇団森11月企画公演 | 2022年11月29日 21:32:24

♪役者紹介♪ 本番まであと3日!

たびすた@ZIG | 2021年11月28日 14:29:42

京都市中京区に残る本能寺跡。 ここはまさに「本能寺の変」が起きた場所です。信長終焉の地ですね。 #麒麟がくる #明智光秀 https://t.co/D58DpvUgFl

石橋 知也 | 2022年11月22日 13:50:41

本能寺跡。 ここは、オレが関西銀行京都支店勤務時代の担当エリア。 1年9ヶ月間、全然知らんかったぞ…

madame_V | 2021年02月07日 20:59:04

本能寺跡のマンションには住みたくないわ… #麒麟がくる

ク○スタ@むちむちぷりん | 2021年02月07日 21:19:36

NHKの歴史番組でやってた通り、本能寺跡の付近、東から西に高低差があるな。 https://t.co/ZmLWZyVND4

織田 信也 | 2021年11月02日 19:14:34

京都中京区の本能寺へ

東@祭ネタバレ中 | 2022年06月23日 20:47:07

清光碑と浄照寺。 どちらも前情報通り「ここ地元の人しか通らんやろ」って場所ですが、普通の宅地にある本能寺跡とかも好んで行った人なので慣れております。 碑文を熱心に読んでいたら掌蚊に刺されました。許せん。 浄照寺は誰もおらず入って… https://t.co/17aRdCtEGh

よの | 2023年02月27日 10:08:22

待て…私真の本能寺跡に行けてないのかもしれない…行ったの寺町の方だ…

無限ビール | 2021年07月28日 22:40:00

本能寺跡もあるらしいんだけどちょっと時間的に厳しかった また行かないとな……

えちぜん | 2022年07月15日 10:57:20

信長茶寮 本能寺跡 https://t.co/AMMuLL1gUY

京の梅嶺 | 2021年07月06日 11:17:30

@_mukashiotoko 実はこの石碑、正解には本能寺の跡地じゃないんです

アサキ(同人アカ) | 2021年05月02日 21:08:03

@kanasumeragi 本能寺は逃げないから次があるさ。 …本能寺って書いたけど実際は「本能寺跡」だわ

かもめサンタ | 2023年01月02日 12:56:05

寺町通り、本能寺跡すぎて〜

のろ | 2023年02月20日 22:42:22

京都市内のよい雰囲気のホテルも取れたし(本能寺跡が近いよ❣️

春華モモ | 2022年04月05日 14:46:08

一筋向こうのご近所の桜。本能寺跡。 なぜ、うちの通りは桜が一本もないんだろう。寂しい。 https://t.co/GkJmS75zoi

三罪 | 2021年07月06日 03:05:09

明チンチン光秀に合うために本能寺跡に観光に行きました。楽しかったです。 (日記)

くま姫 | 2022年03月16日 21:27:35

小さい光秀さんも、お独りではとても寂しいので私の脳内

びーご◆とうけんたんか | 2022年11月01日 12:40:45

本能寺跡も行きたいな

夜桜@ω | 2022年05月27日 22:24:58

懐かしー中学の修学旅行の時のホテルここだった 裏に本能寺跡があるからだった気がするな 目の前には市庁がある

tori | 2023年01月14日 17:56:40

本能寺跡は今は消防分団になってた

こいた。@SoundWorksK | MIX依頼 | 2023年02月08日 23:51:17

時間がなくて京都散策はできなかったのですが、朝方ちょっとだけ散歩してきました。ホテルの近くにあった本能寺跡。 夏草や兵どもが夢の跡 https://t.co/V8Iesteb9d

mjtiger | 2021年11月14日 20:49:01

@yuichanjptw 本能寺跡で嬉しそうにライター持って記念撮影してたから第2弾撮りに行こうかな

| 2021年12月27日 06:43:25

@yoneoko4 そういえば何時に着く予定? 清水寺と本能寺跡は比較的近いけど、金閣寺なあ…1日バス券買ったほうがいいかもねん!伏見稲荷はまあ電車ですぐ行けるかな、駅からも近いし。北野天満宮行かんかったからちょっと寄りたい。 雪積もる地域だけは住みたくない…

あで始まる名前各種 | 2022年09月05日 11:30:54

@ohno_tuna 本能寺跡もそんなに遠くないのでお時間あればぜひ! 6月に亀岡から歩いてみましたがハイキング用の軽装でも大変だったので昔の人凄いな…ってなってました(小学生並みの感想)

みさきち | 2021年02月07日 21:08:14

うち、本能寺跡なんだよねって言える人がいるってことよね #麒麟が来る

イオタ@師匠固ツイで質問受付中 | 2021年10月24日 21:58:51

@Lediablesansnom 南蛮寺跡から左へ そうすると本能寺跡が… https://t.co/3swpvQdAY4

やす@ひとり旅 | 2023年04月05日 16:05:52

西国お城ツアーの記事をブログに記載しました(第2弾)。今回は京都、二条城です。本能寺跡も訪問しました。大河ドラマの歴代、信長役もまとめてみましたので、宜しければ覗いてみて下さい。 ※やすの日本全国ひとり旅↓… https://t.co/gBamm8Ril7

うみつき | 2021年02月07日 20:59:21

本能寺跡と現本能寺に行くと歴オタ女に慣れたボランティアのおじいちゃんがとても親切にしてくれるよ

みるくるみ | 2022年11月16日 13:21:04

さて冒頭から行きます。 最初の本能寺跡のシーン。舞ちゃんの手は初日から見てたんだけど、2回目以降感じ方がやっぱり変わるよね。2人の表情それぞれ見せてもらえるお席だったけど、あー確かにきっかけになるよなぁ。といいお顔。 からのワーム… https://t.co/vqbP9auoba

サトウ | 2023年01月16日 21:05:27

本能寺跡、ちっちゃ!

| 2021年06月02日 08:55:25

本能寺跡に消防分団

にか | 2023年03月31日 00:19:02

#IFC推し彼フォトコンテスト 本能寺跡に行ったときです

ちびちゃ | 2022年09月18日 21:01:54

実は本能寺跡の石碑がある場所は本能寺じゃない。前に本能寺跡に消防団がある!って喜んだのに← ここの北側、東西は油小路から西洞院まで、南北は蛸薬師から六角通りまでが本能寺境内。 さっきの本能寺石碑から蛸薬師をまだ東に行くともう一個古… https://t.co/sE6OjYbv2T

すり足ウォーカー | 2021年10月09日 19:19:23

京都の旧本能寺跡です。 現在の本能寺は名古屋でいえば大須のような面白アーケード街に在りますので、信長遭難の現場はこちらでしょう。マンションの角に小さな石碑が建っていました。 光秀が本能寺へ向かった老いの坂は昔見に行ったことがありま… https://t.co/wbPDSVrjP8

PRINCE-358 | 2021年10月22日 15:28:27

@chirorin_kyoto 新撰組関係、二条城、本能寺跡、後色々。見てみたいですね。

志庵 | 2021年02月15日 00:17:22

今日、本能寺跡に普段より人が多かった。石碑の写真撮ってるんやろなぁ。大河ドラマの影響なんかなぁ?#麒麟がくる

mao | 2023年01月20日 19:25:07

最後は織田信長最期の地、本能寺跡へ。 焼け落ちた本能寺があった場所。 今は老人ホームになっているけれど、こんな風に史跡を大切に残して下さる事は本当に有難いと、京都の色々な場所を巡るたび強く思います。 現在も歴史の中に埋もれて行くけ… https://t.co/hIqwNJKOWJ

竹井隆人 | 2022年08月05日 10:25:33

ギャラリー解説⑨#明智光秀 近年の発掘調査で本能寺跡の外堀だけでなく内堀らしき跡が出土しますが、信長居館の内堀の配置に悩み、近世建築の大家、三浦正幸様(広島大名誉教授)に相談すると「放生池」、つまり捕獲した魚を解放する仏会の堀跡… https://t.co/rdR8sGdwn4

しゅんな 低浮上 | 2022年07月12日 08:43:00

@iroiroa311 出陣してまいりますっ‼️ 京都だから今日は雨だし… 本能寺跡じゃなくても 時をかけれないかなぁ…なんてwww

矢野勇也 | 2021年02月07日 21:10:53

色んな感情がぐるぐるしている。 とりあえず本能寺跡へ行こう。

bsr妄想吐き出し機3 | 2022年01月01日 02:52:13

【修学旅行】政宗「どうしてお前ら清水寺とかベタなトコいかねんだよ」幸村「ここに来てる政宗殿に言われたくないでござる」慶次「やっぱ気になるし…ねえ?」元親「なー」家康「何か…緊張するな…」三成「所詮本能寺跡だ、魔王が復活するわけ――」元就「あそこに明…天海が居るが」全員「無視しろ」

Phantom | 2021年02月07日 21:01:45

本能寺跡っていま老人ホームなんだよなぁ(笑)

河内将芳 | 2021年02月08日 21:34:29

本能寺の変が起こった本能寺跡をもしたずねてみようと思う人は、拙著で恐縮ですが、『宿所の変遷から見る 信長と京都』(淡交社、2018年)を御覧ください。多少の参考にはなるかと思います。考古学の成果がやはり中心となりますが。念のため該… https://t.co/VRxHQWUZng

黒川斧太郎 | 2023年01月28日 10:00:06

黒川さん、本能寺跡と移築した本能寺は違うので今の本能寺に火をつけちゃ駄目なんですよ。

京都案内の鶴丸国永bot | 2021年04月22日 13:33:14

織田信長が明智光秀に討たれた本能寺の変。 その舞台になったのが本能寺だ! 今は寺町通に面した場所にあるが、元々は油小路高辻に、その後移転して蛸薬師西洞院にあった。 本能寺の変は、寺が蛸薬師西洞院にあった時に起こった事件なんだ。 変の舞台になった本能寺跡には石碑があるんだぜ。


Copyright (c) 2014 東海スポット. All Rights Reserved.