草津宿 みんなの感想・写真



TOP

第10話で紹介。皇女「和宮」が徳川家茂へ嫁ぐ際に4日間立ち寄った東海道52番目の宿場町。上段の間で昼食をとり、中山道をとおって江戸へ向かいました。

kampeita | 2022年01月04日 15:55:04

天井川の旧草津川を越えて、草津宿。おしまい。 https://t.co/0fnHiuMJBh

ツボクシッチ | 2022年01月09日 09:56:39

草津宿街道交流館(*・ω・)b

e_edger_ | 2021年06月10日 03:03:30

草津宿の件も 女郎の子 #ばかぶち の仕業かもねきもしねきもぼけむかっきもしねきもぼけむかっきもしねきもぼけきもしねきもぼけむかっきもしねきもぼけむかっきもしねきもぼけむかっ 金沢辺りのどいもばーさんかもきもしねきもぼけむかっきもしねきもぼけむかっきもしねきもぼけ きついもんね

草津宿街道交流館・史跡草津宿本陣 | 2021年07月14日 20:00:02

開幕まであと【3日】! 早川鉄兵作品展「本陣にまつわる動物たち」では、 江戸時代、草津宿を通ったゾウやラクダが、切り絵作品になって本陣にやってきます! 早川さんは県内在住の切り絵作家。伊吹山の麓に拠点を置き、自然や動物をテーマ… https://t.co/ntYFfg4424

ぶるぅ☆ | 2021年04月18日 20:44:34

お!草津宿! なかなかに楽しいとこやったで。 #青天を衝け

M.Kowa | 2022年04月23日 15:20:27

☆「浮世絵から知ろう!!近江の名所と宿場町~東海道と中山道~(草津宿街道交流館)」展示を鑑賞しました(~5/8)♪歌川広重の「東海道五十三次」と「木曽海道六十九次之内(広重と渓斎英泉の合作)」にて県内の作品を展示。保永堂版だけでは… https://t.co/u1Vlj22wfC

立命館大学鉄道研究会 | 2022年09月27日 11:43:26

【くさつ鉄道のつどい 準備の様子】 先日行われたイベントの準備風景を「えふえむ草津」様に取材していただきました。ありがとうございました!(あおば) 「くさつ鉄道のつどい~宿から駅へ~」が史跡草津宿本陣で開催中!… https://t.co/IeW1nb2oHa

やんまん | 2021年11月09日 04:52:19

59 東海道(石部宿~草津宿)歩き旅 旧東海道ウォーク 歩くんです。 https://t.co/Zkj18Pq5UY @YouTubeより

江戸ガイド | 2023年03月08日 19:12:02

江戸時代を振り返る画像。 『『東海道五十三次之内草津宿』(歌川広重 画)の拡大画像』 元記事 →『【女性用ふんどしも!?】江戸時代の下着「ふんどし」が興味深い【戦前までは現役】』 https://t.co/MyGc93I1iR… https://t.co/V2bwAySSuN

たけぷー@熱波師┃ウルトラランナー | 2022年04月28日 11:53:39

京都〜日光570km DAY1 CP2 草津宿 28.2km地点 #ジャーニーラン #ウルトラマラソン https://t.co/0W6m5sR0Dh

増田 明広 | 2022年02月25日 18:03:43

草津宿88 #わたアイあすか #びわカン放送1000回

museumnews jp | 2022年02月21日 11:10:50

「街道沿いが博物館」アプリのコンテンツを開発 立命大の学生ら 滋賀・草津宿 https://t.co/0U3yJ2tdSp かつて宿場町として栄えた滋賀県の草津宿周辺を楽しく散策するスマートフォンやタブレット端末向けのアプリのコンテンツ開発を、立命館大理工学部の…

草津宿街道交流館・史跡草津宿本陣 | 2022年03月10日 18:06:25

当初は本陣に関連する資料が中心と思われましたが、調査が進むうち、いろいろな内容のものが含まれることが分かりました。草津宿を取り仕切った問屋場の帳簿や、各家の生業がわかる調書、当主の和歌の贈答まで…。話題になった「新選組の忘れ物」、煙管入れもこの調査の過程で見つかったものです。→

ひでむね | 2021年10月09日 14:29:08

草津宿に到着!当時提供されていた食事について... https://t.co/93eakyahtF

い<とすチ | 2022年04月26日 23:08:30

@ChopinMagic 十返舎一九の逆行追体験やな笑 次はいつか大津宿から草津宿くらいまでチャレンジしたい。

Kyoko Deguchi | 2022年12月30日 17:30:48

南海高野線の学文路駅と御幸辻駅を結ぶ線は、そのままの角度で延長すると、滋賀県草津市の東海道と中山道の分岐点付近へ至ります。学文路駅を指すポインターの先端と「草津宿追分道標」とを結ぶ線は、御幸辻駅を含みます。ただしこの線は、紀ノ川の流路に沿っているので、偶然である可能性もあります。

【公式】旅番組「東海道中ゆぴ栗毛」毎週金曜配信中~! | 2021年12月17日 12:00:00

\東海道中ゆぴ栗毛

高川88 | 2021年04月18日 20:43:32

中山道!草津宿わーい

三木 理恵子 | 2021年06月07日 18:54:49

『滋賀観光1日目〜草津宿』 https://t.co/TqWhrK9P91

ナキト | 2022年04月02日 21:10:05

草津宿付近をぶらぶら散策

まちなみ街道bot | 2022年03月31日 11:24:21

東海道の町並み(1)「草津宿」…五十二番目の宿場町。本陣の建物(国史跡)が残る。これは現存する本陣としては最大級のもの。中山道との合流点(追分)でもあった。https://t.co/QQdUIqe1fe

lalachankapower7 | 2021年12月08日 05:47:43

(14)【中山道の旅】自転車で行く 東京→京都 12日間《番場宿→草津宿》前編 https://t.co/uJMZXhyeTp @YouTubeより

歩き旅応援舎®「歩けばすべてのものが見えてくる」 | 2021年10月02日 20:31:31

のこり4日となった「京都まであるく東海道」、今月は今日が石部宿~草津宿、明日が草津宿~石山の区間を歩きます。 今日は10月なのに暑く、そしてどこまでも空が青い一日でした。右手に見えるは三上山。もともとは神が降りてくる山として「御… https://t.co/ExaBC4LqxZ

walkman | 2021年12月16日 15:18:39

12/16中山道:東近江路を往く-2(愛知川宿から草津宿) https://t.co/un81M4UAua #gooblog

とんちゃんB.O.L.T | 2021年11月28日 07:32:27

(14)【中山道の旅】自転車で行く 東京→京都 12日間《番場宿→草津宿》前編 https://t.co/vdF1BE3kYH @YouTubeより

link | 2021年04月18日 20:44:40

草津宿、自転車で中山道の旅をした時に寄った〰️! 奥、こんなに大きかったのか···

都月輝 | 2021年07月20日 18:36:11

草津宿もいつか行きたいのだよ…まだ一般公開されてたらの話だけど

交通手配士のK@研修会社勤務 | 2021年04月20日 23:31:31

第10話を視聴(録画)。 和宮降嫁を、大行列の世話に駆り出される農民側の視点で描いた大河って、なかなか珍しいのではないかと思います。 「紀行」で扱われたのも、行列が立ち寄った草津宿と深谷宿、というのがまた秀逸でした。深谷宿の常夜燈、カッコいいです! #青天を衝け

だの | 2023年03月05日 06:31:58

これは武蔵府中にもある (@ 草津宿 高札場跡 in 草津市, 滋賀県) https://t.co/RYD6dIqznC https://t.co/nfehabaHmd

増田 明広 | 2022年02月25日 18:06:52

草津宿91 #わたアイあすか #びわカン放送1000回

【公式】草津市 たび丸 | 2022年07月03日 10:10:42

先日はくさつ夢本陣で 「草津宿七夕まつり」が行われたたび! みんなのおかげで、たくさんの短冊が 飾られたたびー☆ 七夕の紙芝居や歌のステージもみんなのおかげでより楽しいステージになったたびー! みんな来てくれてありがとうたび!!!… https://t.co/a7rq83OSAT

maihole | 2022年05月22日 11:40:49

草津宿街道交流館・史跡草津宿本陣に写真を投稿しましたhttps://t.co/eDRj5FfN6T

田舎暮らし | 2021年10月09日 07:06:21

(13)【東海道五十三次の旅】自転車で行く 東京→大阪の旅《草津宿→京都・三条大橋》東海道の旅第8日 https://t.co/u8XFvMyakH

とらぞう | 2021年04月30日 12:48:01

@area298 @yaonyaosuke2 旧草津川を挟んで草津駅側はアーケード街で賑やかなのに、大津側は草津宿の中心地だったのに空が広すぎて寂しい感じですね。

増田 明広 | 2022年02月25日 17:42:37

草津宿74 #わたアイあすか #びわカン放送1000回

ひまたに | 2022年06月24日 16:17:53

草津宿にて始めます https://t.co/oJkku0oi8Q

びわ湖はマリンブルーでも夕暮れはピンキー | 2022年08月08日 16:19:28

草津宿 たんなる 駅前です

えふだ@菖蒲のブーケ | 2022年08月15日 08:06:32

@masayachida 京都における草津(草津宿)、枚方(くらわんか)もそうかもしれません。

初級日本歴士 | 2021年10月13日 19:38:04

かった。このほか旅籠の多い宿場は、品川宿(93軒)、川崎宿(72軒)、戸塚宿(75軒)、浜松宿(94軒)、四日市宿(98軒)、草津宿(72軒)、大津宿(71軒)があった。 https://t.co/NcK38IrFKt

link | 2022年04月23日 09:45:58

鵜沼宿と草津宿行きたい

ゆき | 2021年06月24日 13:09:48

よみうりカルチャー 柏さまより『歳三子孫と新選組さんぽ』元治甲子戦争の背景と同戦争前半の新選組の動静 を送っていただきました‼️ ありがとうございます

はくほー@スーツ日本一周滋賀県編 | 2021年08月24日 15:48:07

うばがもちや うばがもち(姥が餅) 6粒 300円 草津市菓子屋。 あんころ餅に白餡+山芋おろしを上に。 草津宿名物。約450年前、織田信長に敗れた武将佐々木義賢(ながよし)の曽孫3歳を、乳母が餅を売りながら育てた。 家康に芭蕉… https://t.co/YYNbMuXaBk

京都ミニツアー「まいまい京都」 | 2023年04月04日 10:00:07

今週末の開催です。まだ受付に間に合います! 4/9(日)【草津】滋賀県No.1イケイケ都市はどうできた!?考古学研究家といく近江草津宿~天井川をくぐり抜け!全国最大級の本陣建築を拝見、東海道と中山道が出会う街~… https://t.co/DKx59vXetv

愛迷meまいん | 2022年06月12日 20:27:40

@RIM19XX 中仙道草津宿のことも思い出してあげてください

柳衛 遼平 | 2021年11月23日 16:39:13

やっと草津宿に着いた

わかばでソフトクリーム | 2023年01月10日 07:25:04

社会難しかったなあ。親が関西とはいえ息子は関東人。草津宿と見たら群馬と思うわね。私はピッと滋賀と思うけど。スキーにも何度も行ったしね、草津‥でも、草津行く間、あなた水田見た?山だったよね‥

Kyoko Deguchi | 2022年10月18日 12:05:10

>姥が餅が食べられたかつての茶店は、草津宿から大津へ約1㎞進んだ矢倉立場(立場:休息場所)にありました。船で大津の石場へ行くための、「矢橋の渡し」につながる分岐点でもあったので、多くの旅人で賑わっていたようです。跡地には現在も、矢橋への行く先を示す「矢倉道標」が残されています。<

武藏野狐太良 | 2022年08月29日 18:52:28

@torashikiqururu そうですね。チャンスがあるとすれば中山道歩きの際ですね。でも、草津宿起点で歩くことを考えているからなぁ


Copyright (c) 2014 東海スポット. All Rights Reserved.