円通寺黒門 みんなの感想・写真



TOP

第21話で紹介。上野戦争(1868年7月4日)の時の鉄砲の弾痕がのこる黒門が移築された寺。

ケモノ玉葱 | 2021年11月23日 14:56:46

円通寺に納められている、旧上野の黒門 https://t.co/LJHqwKK89c

扇谷平穏 | 2023年04月17日 00:03:43

吉見俊哉『敗者としての東京』で触れられていた、2度目の占領。大きな分岐点となったのが上野戦争。薩摩藩の精鋭が徳川を守る彰義隊を壊滅させた「黒門口の戦い」の舞台となった黒門は、南千住の円通寺に移築されている。近くで見ると当時の弾痕が… https://t.co/9NWZYerIhG

珍寺コレクション | 2022年01月08日 13:53:01

<東京:円通寺>南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/euq3h0DIKR

珍寺コレクション | 2022年09月30日 01:21:51

<東京:円通寺>南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/euq3h0ULMR

珍寺コレクション | 2023年01月05日 10:22:08

<東京:円通寺>南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/euq3h0DIKR

abcmaket | 2022年01月02日 18:57:52

@Tessei_Hosoda 幕末、上野の山を幕府が最後の砦として 守った黒門が私のご先祖様が眠る 円通寺にあります。 このお寺は新選組と深いつながりがあり 私の子供のころは、お庭番のご子息が 墓守をしておりました。 https://t.co/OzMgDFTLrp

もりねぇ@薄ミュ斎藤篇に感謝! | 2022年05月17日 14:28:54

円通寺 黒門 https://t.co/qIidEtOB6l

kano | 2022年09月24日 09:44:19

円通寺から歩いて35分程の上野公園へ

テラちゃん | 2022年01月15日 22:07:24

円通寺 彰義隊 黒門

珍寺コレクション | 2021年10月16日 13:53:10

<東京:円通寺>南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/euq3h0ULMR

珍寺コレクション | 2021年12月04日 16:53:01

<東京:円通寺>南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/euq3h0DIKR

junko | 2022年05月09日 01:01:50

#母の日 #5月8日 #円通寺 #黒門  命日が近づいて来たので 早めのお墓参り

鶴ピカ夫™️と足立区の歩み | 2022年03月27日 22:50:40

何か中途半端な番組だったな。 上野なら上野!で2時間…こだわって欲しかったピカよ

珍寺コレクション | 2021年09月21日 12:52:40

<東京:円通寺>南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/euq3h0ULMR

みやび ひまり@旅行と歴史 | 2022年02月20日 12:56:04

有名な円通寺の「黒門」 戊辰戦争で命を落とした彰義隊士の墓が、ここにもあります。 激戦地となった上野の黒門一帯、当時の門が荒川区三ノ輪に残されているのですが… アームストロング銃の威力を知る

荒川防火水槽研究会 | 2022年06月04日 10:09:23

まずは荒川区南千住の円通寺。灯籠型の庚申塔もあるみたいで、確かに三猿がいます。 円通寺は彰義隊のお墓がある関係で、上野の黒門(本物)がある。弾痕も! https://t.co/4zZC1CdRjP

五三郎 | 2021年08月22日 16:12:03

南千住円通寺にある彰義隊士の墓。 慶応4年(1868)5月、寛永寺に集結した彰義隊は新政府との激戦の末、上野の山から敗走した。累々と横たわる隊志の遺体を見た円通寺の仏磨和尚は、遺骨を火葬して円通寺に合葬した。そして明治40年、寛永… https://t.co/OYASUHXNl5

珍寺コレクション | 2022年10月18日 09:21:54

<東京:円通寺>南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/euq3h0ULMR

B面 (B級スポット・珍スポットガイド) | 2023年03月17日 15:41:02

【東京・円通寺】南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/gdjuGXZhjQ

珍寺コレクション | 2022年09月05日 13:21:53

<東京:円通寺>南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/euq3h0ULMR

珍寺コレクション | 2022年04月28日 15:21:47

<東京:円通寺>南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/euq3h0ULMR

ナツ·͜·♡31日ハロウィン夢絵Part2 | 2022年10月28日 15:54:57

寛永寺にあった黒門、今は円通寺ってお寺にあるんだね。見に行きたい。

石井孝明(Ishii Takaaki) | 2021年09月26日 08:07:33

ちなみに三ノ輪の円通寺の黒門は、銃弾のところだけくり抜いてはめ込んで本当の黒門ではないそうだ。彰義隊を埋葬した寺で、幕臣の石碑だらけで贖罪の気持ちがあるのかもしれない

番犬 | 2021年08月16日 19:56:41

05.03.03.円通寺(荒川区)移築 寛永寺総門(黒門)裏手 - 写真共有サイト「フォト蔵」 https://t.co/uXnmsC9OHP

K2_ | 2022年03月20日 14:30:56

小塚原刑場と円通寺 各所の歴史は各位ご存知のことかと思われるが、円通寺というと吉展ちゃん誘拐事件の最終地(要するにそこで子どもが殺され遺体が遺棄され、僧侶が発見した)だということを想起する にしても、戊辰戦争の銃弾痕の残る黒門…… https://t.co/WbR6Dz3MHN

YUKARI | 2022年07月03日 11:23:19

数年振りに円通寺へ 上野寛永寺黒門 銃痕が生々しく痛々しい https://t.co/CqLd22qC1Y

珍寺コレクション | 2021年12月11日 01:52:30

<東京:円通寺>南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/euq3h0DIKR

kano | 2022年09月23日 21:33:47

連休なので、都心の史跡をお散歩

番犬 | 2021年08月16日 19:54:32

円通寺(荒川区)移築 寛永寺総門(黒門) - 写真共有サイト「フォト蔵」 https://t.co/3HN6inGL00

番犬 | 2021年08月16日 19:58:57

円通寺(荒川区)移築 上野寛永寺総門(黒門) - 写真共有サイト「フォト蔵」 https://t.co/usN4hInq4l

竹 「ギャラリー巡り、楽しい〜 | 2022年09月01日 18:38:28

三ノ輪にある、円通寺さまです

なんとなく御朱印@あお | 2022年05月05日 09:39:11

東京都荒川区の円通寺で頂いた御朱印です。 南千住駅と三ノ輪駅両駅から500m位の国道4号沿い。 彰義隊と縁が深いお寺でこの門は当時の上野寛永寺の黒門で沢山の弾痕がそのまま残されています。 日本初の報道協定が結ばれた吉展ちゃん誘惑殺… https://t.co/3J7SJOIyXt

珍寺コレクション | 2022年04月10日 23:21:58

<東京:円通寺>南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/euq3h0ULMR

鈴木 二郎 孝之 | 2022年03月19日 12:26:53

皆様こんにちは。今日もあてもなく散歩しています。円通寺にある、上野の山にあった黒門を見てきました。銃弾の痕が戦争のすごさを物語ってくれます。 https://t.co/ST3hvgDzLp

Ruto | 2021年12月13日 07:30:14

おはようございます☀️ ↓上野公園 寛永寺黒門跡 本物の黒門は円通寺に移築されているようです。 彰義隊激戦の地です⚔️ https://t.co/CS5bD9VWrX

小山芳姫@小山義政様のお嫁さん | 2021年12月11日 09:22:26

円通寺黒門 旧寛永寺黒門 上野戦争の銃弾の跡も残ります たまたまフォルダ内で発見した写真 #荒川区 https://t.co/WY2Htpgwjp

| 2022年06月04日 20:15:41

彰義隊詳細。ご遺骨の一部は南千住の円通寺に合葬されているとのこと。円通寺も行ったな!3,4枚目画像は2月頃訪ねた折の、そういえばそんな文言があったな。それで上野の黒門か。訪ねた史跡・歴史が繋がる…不思議な感慨。まあお墓訪ねがちなの… https://t.co/dK33DqLGjX

Takahiro Fukui@南佐渡の人 | 2022年10月25日 22:10:21

円通寺に現存する上野黒門 1868年(慶応4年)、現在は上野公園になっている地で旧幕府勢力の彰義隊と新政府軍間で激しい戦闘がありました。 写真に写る門は、激戦区にあった『黒門』を戦後円通寺に移築したもので、表面には夥しい数の弾… https://t.co/2WvuTksNHr

MATSU | 2023年02月18日 16:01:45

円通寺 南千住を散策していると巨大な 観音像が眼を引きたので寄ってみる 観音像の原型は高村光雲の作 寛永寺の黒門が移築され彰義隊戦死の 墓があり、吉展ちゃん誘拐殺人事件の 遺体発見現場とは、、、。 https://t.co/hlpiiZXvYA

珍寺コレクション | 2021年09月19日 12:52:22

<東京:円通寺>南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/euq3h0ULMR

y.葛城 | 2022年06月06日 21:26:44

2022.6.2 #円通寺 (#東京都荒川区) #黒門 野ほか #彰義隊 の墓もある 木が繁っていて良く見えないがなかなかに個性的な本堂 #狛犬 もちょっとごつい感じがするが、愛嬌があって可愛い 尻尾も可愛いのだが載せられなくて… https://t.co/BVEhcBReJx

ぎっちゃん | 2022年06月10日 16:46:41

帝室博物館から明治40年に #円通寺 に下賜された #黒門。#上野戦争 での戦利品とされていたのかな

さといつ | 2022年09月23日 15:50:06

円通寺へ。銃弾の後が凄い。上野黒門。 https://t.co/fd6pVZvqzW

珍寺コレクション | 2023年02月24日 02:22:03

<東京:円通寺>南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/euq3h0DIKR

B面 (B級スポット・珍スポットガイド) | 2021年09月26日 08:14:44

【東京・円通寺】南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/gdjuGXZhjQ

珍寺コレクション | 2022年09月04日 05:21:51

<東京:円通寺>南千住にある曹洞宗の寺院。1965年に起きた吉展ちゃん誘拐殺人事件の遺体発見現場。寛永寺の黒門が移築され、彰義隊戦死者の墓がある。全長12m、都内最大の黄金聖観音像が屋上に建つ。観音像原型は大正12年、高村光雲の作。 https://t.co/euq3h0ULMR

ねこedo^._.^ | 2022年05月15日 08:42:54

彰義隊の墓は千住の円通寺にある。 そして弾痕生々しく残る黒門もあ。 上野公園、西郷隆盛の像裏手にある彰義隊の墓は遺体を火葬した場所で、遺骨も埋葬されたと聞く。戦死の墓、は山岡鉄舟の筆によるも。彰義隊墓と書かれた小墓碑が地中から掘り… https://t.co/0xD8OzzR9Z

ムラタ | 2022年04月23日 21:13:47

慶應四年五月十五日の上野戦争で砲弾を受け、穴だらけで大きく損傷した寛永寺の黒門を三ノ輪円通寺に移設して補修した。 「荒川区指定有形文化財(歴史資料)旧上野の黒門」 https://t.co/k2PuEStTdL

謙虚堂狷介(けんきょどうけんかい)・あ〜ちゃん | 2022年06月04日 11:29:13

円通寺。吉展地蔵尊に手を合わせる。上野黒門。彰義隊士のお墓もあります。 https://t.co/B4zmEHSyyO

聡志 | 2021年08月21日 13:52:39

円通寺の黒門は何度も見た事ある。 小さなお寺に門だけが異様に聳えてる。 パッと観ただけで凄味がある。


Copyright (c) 2014 東海スポット. All Rights Reserved.