久能山東照宮博物館 みんなの感想・写真



TOP

黄金に輝く金荼美具足をはじめ、家康が愛用した数多くの品が展示されています。金荼美具足は、桶狭間の戦いで家康が大高城に兵糧を運び入れたときに身に着けていたものと言われています。

トラ子 | 2023年01月25日 22:07:27

久能山東照宮博物館で 父「これ家康が描いたんだね、俺より上手」 すげぇな家康公、こんな可愛い鳥さん描いたんか……。 帰宅後、父の描いた水墨画の富士山を見た拙者の感想。 家康公より上手いじゃん!!!

あめんぼ | 2023年04月12日 00:07:51

久能山東照宮博物館も浅利さんにガイドやってほしい〜北野さんの花江さんみたいにさ〜的な〜

みずき | 2023年01月09日 01:07:31

最後、紹介されてた 久能山東照宮、 聖地巡礼で行ってみたい

みっちゃん | 2023年03月30日 19:06:16

<予定しているラインナップ> •4/13(木)松本潤×静岡市(久能山東照宮) •4/20(木)松本潤×静岡市(久能山東照宮博物館

なか | 2023年01月14日 14:05:50

久能山東照宮博物館は、色々あるからなあ。浜松は、家康ゆかりの宝物はあんまりないから…見どころが。

あめんぼ | 2023年03月04日 17:30:52

過去行った中で、一番久能山東照宮博物館お客さんいましたね。ソハヤが実装されて最初に展示があった(洋時計が展示されている場所で360°見れた時のあれ)時やコラボした時とか結構混雑しましたけど、比じゃない。なにより家族連れが多くて微笑ましい。みんなで大河見てるんだろうな。

りむ | 2023年01月09日 23:48:13

久能山東照宮博物館に行きそびれたから、静岡にまた行きたいのである〜。  西を睨んで立っておられるぞよ〜家康殿が

みよみん | 2023年04月18日 16:09:32

@yuusugi11918 うんうん、大河ドラマ館と、駿府城公園も行ったよー! 竹籠は久能山東照宮博物館で展示公開されてたよ。もしかしたら期間限定かもしれないーー。 フッ軽じゃないのよ、フッ重よ。

親剣組 | 2023年01月14日 20:03:48

刀剣見聞録:久能山東照宮博物館にある太刀。暴れん坊将軍・徳川吉宗が寄進したらしい。力強い。かっこいい。 https://t.co/4mENjUmXCc

Yumorin | 2023年04月18日 16:15:16

@kokoroclub3430 竹籠は久能山東照宮博物館だったか

大河展の企画担当@岡崎美博 | 2023年03月21日 12:02:19

いくつか出回ってる情報の訂正をツリーにて… ①金陀美具足は当館には来ません。当館にご出陳いただくのは同じ久能山東照宮博物館の白檀塗具足です。 金陀美は三井記念美術館で出陳されます! 白檀塗具足はより深い金色で、こちらも非常にステキ… https://t.co/JHzNEWMKwb

Atelier SANGO | 2023年01月28日 17:31:24

ちなみに こちらは昨年末に久能山東照宮博物館でやっていた「徳川歴代将軍名宝展」のチラシ ※ 先々月見に行ってきました!

みっちゃん | 2023年04月13日 19:02:02

「#どうする家康 大河たび」4月から放送スタート! <予定しているラインナップ> 4/13(木)松本潤×静岡市(久能山東照宮) 4/20(木)松本潤×静岡市(久能山東照宮博物館) 5/1(月)松本潤×浜松市(光明寺) 5/2(… https://t.co/ehzlxEaJn0

仙人掌(さぼてん) | 2023年01月08日 08:02:35

久能山東照宮博物館の家康の時計、印象的だった。 スペイン国王から贈られたもの。 大英博物館の調査もされ、400年前の状態のままでかなり貴重なものらしい。 #名品の来歴 NHK

museumnews jp | 2023年04月17日 19:23:36

「御例祭」で新当主が司祭 竹駕籠も公開 https://t.co/mb5Yli8OoZ …徳川家康が天下分け目の「関ケ原の戦い」で乗った可能性があると伝わる「竹駕籠」が久能山東照宮博物館で戦後初めて公開されました。 「竹駕籠」は横… https://t.co/VqoeOm7SXh

link | 2023年03月31日 10:05:55

久能山東照宮博物館では4月17日㈪の徳川家康公命日から、家康公が実際に乗られた「竹駕籠」(国重要文化財)を、数十年ぶりに特別に展示予定だそうです。 「リビング静岡・2023年3月17日の記事より。」 https://t.co/pZNsA0Hr09

しようじ みぃ | 2023年03月06日 10:54:25

1️⃣2️⃣久能山東照宮博物館 「徳川家康公展」が開催されています 金陀美具足・洋時計・鉛筆・目器等、晩年に使用されいた品々でとても見応えがありました 個人的には「家康及徳川十六将図」が良かったです 3️⃣4️⃣臨済寺 今川家の菩… https://t.co/VZJAOgCeXw

じみこ | 2023年03月12日 01:34:05

久能山東照宮博物館の徳川家康公展が21日までなので、10日に潤担ちゃんと静岡へドライブしてきた。 東照宮はお互い静岡で学生してた時以来

京かも | 2023年01月09日 11:19:40

久能山東照宮博物館で『金陀美具足(きんだみぐそく)』が映された時 画面に大きな文字で表示がほしかった。 #どうする家康ツアーズ #甲冑

| 2023年01月05日 17:41:41

今久能山東照宮博物館でソハヤノツルキが展示されてるので観てきましたよー #ソハヤノツルキ #三池 #久能山東照宮 #久能山東照宮博物館 https://t.co/5pe5FyaU0p

link | 2023年01月11日 18:31:54

昨日今日で佐野美術館と久能山東照宮博物館行ってきた☺︎! 久能山東照宮はずっと行きたかったところだったから行けてよかった

りおん | 2023年03月17日 07:25:36

【現在の時点で発表されている展示物3】 ● 豊臣秀吉朱印状 山形・米沢市上杉博物館 ◎ 黒糸威二枚胴具足 東京国立博物館 ◎ 洋時計 久能山東照宮博物館 ● 熊野懐紙「深山紅葉・海辺冬月」 陽明文庫 ◎ 駿河版銅活字 印… https://t.co/zzMNq9NduB

とーこ/ししょー | 2023年01月01日 22:30:34

今久能山東照宮博物館に行くと見えるよね。✏

YASU | 2023年02月08日 22:02:55

@0810_clover 博物館内は いつ行っても基本 撮影禁止なんですよね…(久能山東照宮博物館にかかわらず どこの博物館でも国宝や重文では

たけうちこうた>K* | 2023年01月26日 15:53:39

@maya915 久能山東照宮で結婚式あげたからね。その東照宮所有の刀剣は一応、大事にしとかんとw まあ、久能山東照宮博物館もたまにしか公開してくれないけど……。 距離っつか、地元由来の刀剣を調べると良いのでは?

| 2023年01月08日 21:05:02

私が学芸員として最初に関わった展示が久能山東照宮博物館の家康公遺愛品だったんですよ。懐かしい。

麦倉正樹 | 2023年03月10日 00:43:52

「金陀美具足」「歯朶具足」に加えて「白檀塗具足」も展示中だった。 【開幕】生誕480年記念「徳川家康公展」久能山東照宮博物館(静岡市)で3月21日まで 愛刀ソハヤノツルキ、関ヶ原の歯朶具足から杖や眼鏡など身の回りの日用品まで https://t.co/MVsgxDjAjW

ビック城猫バンバン寅年 | 2023年01月08日 21:03:15

どうした家康紀行 静岡県静岡市 大高城に兵糧を運ぶときに被った兜などが久能山東照宮博物館にあると。  家康は東照宮に亡骸をと。 静岡浅間神社や東照宮を建てるために宮大工を家康は静岡に呼んだ。 プラモデルは静岡が発祥なのはこの時代からだと。 #どうした家康

ぬらりひょん | 2023年01月10日 20:09:19

家康が読書家で眼鏡を愛用したことは本当です。愛用の眼鏡が久能山東照宮博物館で展示されています。しかし最初に眼鏡を掛けたのが誰なのかはハッキリしていません。日本に初めて眼鏡を伝えたフランシスコ・ザビエルが献上したことから、山口の大名の大内義隆であると言われていますが、諸説あります。

駿河国の黒雪若丸 | 2023年01月09日 11:37:16

久能山東照宮博物館、昨日大河に出てた金泥美具足とか目玉展示の洋時計も良かったんですが、個人的に家康私物の和剤局方(医学書)、薬草用の青磁鉢・乳棒、薬草用の小刀あたりが下天の家康様、罪の華EDを思い出して震え上がりましたよね

PM02:53 | 2023年01月08日 21:00:45

久能山東照宮博物館の入り口にいる狛犬さんが愛嬌あって好き。 #どうする家康 https://t.co/XGsH7cSQBq

アナベル・サトー | 2023年04月06日 12:15:29

久能山東照宮博物館 館内撮影禁止で残念だけど徳川ゆかりの貴重な甲冑、刀剣見れて最高だった。 そしてこの特別展に貸し出す準備中の金陀美具足をガラス越しじゃなく生で見ることが出来た

みつる | 2023年01月16日 15:28:50

家康公お手植えのみかん、 久能山東照宮博物館、 ロープウェイ久能山駅の鉄道むすめさんの久能あいらちゃん、 駅のすぐそばからの眺め。 https://t.co/2MPSySll3o

親剣組 | 2023年02月27日 14:03:49

刀剣見聞録:久能山東照宮博物館にある太刀。暴れん坊将軍・徳川吉宗が寄進したらしい。力強い。かっこいい。 https://t.co/4mENjUmpME

イチビキ公式 | 2023年01月23日 11:01:26

リプありがとうございます

ひかる | 2023年01月09日 01:31:07

最後、紹介されてたスポット、 聖地巡礼で行ってみたい

ろく | 2023年04月17日 14:38:28

そして今久能山博物館に展示してあるのは裏側の部分のところで合ってますか????誰か説明して??????何も分からなくてすみません(こちらも久能山東照宮博物館100選同ページより)画像まずかったらすぐに消しますので………… https://t.co/nOqmwzIodl

NHK名古屋 | 2023年04月15日 13:51:00

#どうする家康 #大河たび ラインナップも どどんと決定しました! 4/20(木)#松本潤×静岡市(久能山東照宮博物館) 5/1(月)松本潤×浜松市(光明寺) 5/2(火)松本潤×岡崎市(三河花火) 5/8(月)松本潤×岡崎市(… https://t.co/TeYeX2dxVv

あやめ | 2023年04月13日 19:00:17

久能山東照宮訪れてました!!! どうする松本潤みを感じてめっちゃ良かったし写真撮ってるじゅんくん見られて嬉しい

なっちゃん@楽天ROOM×インスタ | 2023年01月09日 11:35:05

NHK大河ドラマ #どうする家康 松潤も行った久能山東照宮がすごい! 現在ドラマの中の金色の甲冑が 久能山東照宮博物館で展示中

マルちゃんの母 | 2023年01月29日 23:22:01

久能山東照宮に隣接している博物館で御目にかかれます。 写真撮影はできないので、ガラスにへばりつくようにして先日拝見させていただきました。 #どうする家康 #久能山東照宮 #久能山東照宮博物館 https://t.co/bY6EelTfsE

| 2023年01月14日 23:50:09

三嶋大社と宝物館、佐野美に行きたい。 年末に三嶋大社行ったから1月にまた詣でるのも良いなあ。 久能山東照宮博物館行って駿河湾眺めるのも楽しそう

kujyaku | 2023年03月18日 20:36:19

久能山東照宮博物館。以前に来たときはソハヤの展示だったが、今回は真恒を拝めた。他には伽羅や漢方の調合につかった鉢なんかもあり、家康の趣味や健康オタ的な面のわかる物もあり楽しい。 https://t.co/OClo0BjxB6

橋間 | 2023年02月04日 21:21:42

久能山東照宮博物館へ行ってきた https://t.co/E1aDqi0p2R

もう布 | 2023年03月20日 18:30:33

駐車場も遠くまでいっぱいになる前にぜひぜひ。でも久能山東照宮も潤礼紀行や記念の法要で松本潤くん何度も訪れてて楽しすぎるし、久能山東照宮博物館もほんと素敵でした。 良き良きなどうする家康旅を!✨ #どうする家康 #松本潤 https://t.co/9DtOjz4mYF

柿田川丸@様々なこもり | 2023年01月15日 15:41:13

そういやあ、どうする家康の静岡の大河ドラマ館は、静岡浅間神社内にあって、1月27日からオープンの予定だそうです。名前は『静岡大河ドラマ館』といいます。 なお、近くに静岡市歴史博物館もあるそうです。これを見るなら、久能山東照宮博物館… https://t.co/X4wwoKYIkW

かなえ | 2023年01月21日 18:56:42

見て来た

古賀@筋トレ増量中 | 2023年04月03日 14:37:58

ソハヤくん来る‼️‼️ あわあわしすぎて久能山東照宮博物館でコラボするんだ〜なら旅行がてら行くか〜と思ってたらちょいちょい通える距離

あんこ | 2023年02月01日 19:42:08

久能山東照宮博物館検索したけど見れんー

GOLDNEWS | 2023年01月08日 21:02:30

大河ドラマ受けで、こちらを。 ▼初陣の家康が着用した金箔甲冑―久能山東照宮博物館 https://t.co/KT6gVHT3jK >久能山東照宮博物館には、若き日の家康が身に着けていたとされる甲冑『金溜塗具足』(きんためぬりぐ… https://t.co/aXpmDZoYEZ


Copyright (c) 2014 東海スポット. All Rights Reserved.