長篠城 みんなの感想・写真



TOP

1508年築城。武田信玄の跡を継いだ武田勝頼と、織田信長・徳川家康連合軍が戦った「長篠の戦い(1575年)」に先立ち攻防戦となった城。

【麒麟が来る】ゆかりの地マップ

長篠城跡の駐車場&見どころマップ

QMA文タイbot | 2022年10月10日 11:03:28

【文タイ】武田勝頼に包囲された長篠城から脱出し、家康に援軍を頼んだ伝説の足軽は○○○○○○? 答:鳥居強右衛門(とりいすねえもん)

半月虎陵 | 2022年07月22日 22:11:39

スペースで話し足りなかった事を一つ二つ。 設楽町には、道の駅したらがあり、廃線になった田口線の車両が展示してあります。後、田峯城は戦国の山城が復元されており、オススメです。 新城は鳳来寺、鳳来山東照宮、長篠城、設楽原古戦場、続100名城の古宮城があります。 #愛知クエスト

草の実堂 | 2021年10月05日 09:23:28

城好きの方にオススメの記事です。 長篠城に行ってみた【続日本100名城】 - 草の実堂 https://t.co/HezDNBnEyF #城 #城巡り #おとら狐

マット・ジョンソン | 2020年05月30日 23:23:54

依頼『長篠城の攻防 終幕 長篠の戦い』を達成しました。 #しろくろJ

JR・近鉄 名古屋駅終電案内 | 2020年08月28日 21:20:51

新幹線21時33分発 のぞみ109号 広島 広島 岡山乗継 こだま879号 三原 新尾道、三原 名鉄名古屋21時33分発 特急 豊橋 豊橋乗継 22時30分発 普通 本長篠 飯田線 茶臼山、三河東郷、大海、鳥居、長篠城、本長篠

あさみん | 2022年01月14日 21:53:44

木の柵があると馬防柵に見えます…馬なんていないのに

小数点以下第四位 | 2022年04月01日 21:32:58

地獄に籠ってて感覚が麻痺してた 状態異常と後退が別枠扱いだということに 黒い狐に後退が効いてたのが長篠城の鉄砲隊で確認出来てたので、何かのバグだと思ってた #城プロRE https://t.co/wNsajLTqt1

もと@ニート中 | 2022年12月18日 15:50:20

日本100名城 19城目 長篠城(愛知県)No.46 長篠の戦いのキッカケとなった城。石垣も天守もない城やけど土塁の見応え十分。さすが武田軍を撃退しただけの防御力。城巡りもいいけど古戦場巡りもいいねー #日本100名城 https://t.co/pRBEg0mh3k

200 castles in Japan | 2021年12月09日 23:58:00

No.46 Nagashino-jo #castle 長篠城 https://t.co/Ydn0UkytXv #shinshiro

JR・近鉄 名古屋駅終電案内 | 2020年11月25日 21:20:52

新幹線21時33分発 のぞみ109号 広島 広島 岡山乗継 こだま879号 三原 新尾道、三原 名鉄名古屋21時33分発 特急 豊橋 豊橋乗継 22時30分発 普通 本長篠 飯田線 茶臼山、三河東郷、大海、鳥居、長篠城、本長篠

武田信豊 | 2022年05月22日 21:08:31

長篠城は大野川と寒狭川の合流点にあり、三方が山であり、川に面した崖からは容易に攻めれない。火を放って全焼させる手もあるが、城を落としたら信長は高天神城の時と同じく引き返してしまう。何としても信長に打撃を与えたい。

武田勝頼 | 2020年11月24日 16:01:50

天正2(1574)年3月下旬、武田軍は三河足助口(豊田市)を攻撃し、引き続き長篠城奪回に向けた軍事行動を続けました。

トンパ@トゥイスク アハティサーリ | 2023年02月04日 12:56:24

@eki_itsuki 長篠城周辺は見所が沢山ありますので時間がある時に行く方がいいかもですね

ゎーrlど@APEX殿 | 2022年03月27日 21:17:49

@4ytWQM7vmouCwLE 姫路城と長篠城(*´³`*)

戦国タイムズ 戦国武将の逸話紹介bot | 2020年07月21日 22:27:51

鳥居強右衛門は長篠の合戦で武田軍に包囲された長篠城を抜け出して援軍を要請したが、城に戻る途中で捕まり「援軍は無いと言えば助命する」と脅された。 だが城の前に連れ出された彼は「援軍は来るぞ」と叫んで城兵を鼓舞。逆上した敵に磔で処刑されたが城は持ち堪え、大勝利の原動力となった。

JR・近鉄 名古屋駅終電案内 | 2021年12月30日 21:20:51

近鉄名古屋21時30分発 特急 大阪難波 津乗継22時26分発 伊勢鉄道 東一身田、河芸、伊勢上野、中瀬古、徳田、鈴鹿サーキット稲生 名鉄名古屋21時33分発 特急 豊橋 豊橋乗継 22時30分発 飯田線 東新町、茶臼山、三河東郷、大海、鳥居、長篠城、本長篠

なつせ | 2022年10月04日 22:50:08

武田勝頼に包囲された長篠城から脱出し、家康に援軍を頼んだ伝説の足軽は○○○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい A.とりいすねえもん(鳥居強右衛門)

日本の城写真集 | 2021年10月21日 00:00:06

【土塁の写真特集】 長篠城(愛知県) 本丸 #城 #写真 #土塁 https://t.co/ASBoU06A1Y https://t.co/7E8eiYnIUs

沢彦 | 2020年03月20日 19:52:21

@hirotan440 長篠城ですね。

サエコ | 2021年10月07日 13:06:27

長篠城の【おとら狐】 | 愛知、岐阜、三重、東海地方の城と史跡と街道歩き https://t.co/mmqbU1dupj

日本の城写真集 | 2022年01月04日 16:00:01

【長篠城】 寒狭川の下流方向 https://t.co/xOqRAwmYQY https://t.co/VwK9PnElCj

菊之助@長篠城制作中 | 2022年06月26日 19:35:32

長篠城進捗 主殿を作ってます このところあげてないから 「やってないんじゃないの?」 って思われてるかもですが ちゃんと進めてます まとまった時間がとれなくてね 順調に来ていたのにまさかの プラ棒が足りない… 朝からええ感じや… https://t.co/SWMbZpVtlH

MamBO@望みを捨てぬものだけに道は開ける | 2023年04月13日 15:22:26

中井貴一版信玄では、西上作戦で野田まで来た信玄が吐血して、長篠城でひと月仮養生してたけど、その後「もう無理ぽ」宣言して甲府へ帰る途中で亡くなった信玄の「終焉の地」が長篠の北に点在する。 最期は内緒で史料ないからね、みんな「うちだ」「いやうちだ!」っていろんなとこに塚があって笑う。

雪風 | 2021年01月10日 22:15:18

豊田の足助、旭を攻めるか 長篠城前をひたすら北上するか のどちらかかな。 小原は雪ありそう。

じゃっかる@小菅邸 | 2020年06月20日 20:25:26

れいん:「我らのやる事は変わりません。殿の天下布武の障害となる者がいるのなら、全力でこれを討つだけです。早急に陣払いをして、長篠城へ向かいましょう」 ねぼすけ:「一応、聞いとくが…お前は、それで大丈夫なんだな?」 れいん:「それは、どういう意味です?」 #じゃっかるの野望・大志

ルドルフ | 2020年03月22日 15:19:56

メロと長篠城におでかけしたよ! https://t.co/Ilv3Z1LLc0

JR・近鉄 名古屋駅終電案内 | 2020年09月23日 21:20:50

新幹線21時33分発 のぞみ109号 広島 広島 岡山乗継 こだま879号 三原 新尾道、三原 名鉄名古屋21時33分発 特急 豊橋 豊橋乗継 22時30分発 普通 本長篠 飯田線 茶臼山、三河東郷、大海、鳥居、長篠城、本長篠

憲之丞 | 2022年07月18日 12:22:15

次の休憩が長篠城の近く。 なぜ生殺しな休憩場所が続くのか(笑)

城プロ所領24時 | 2021年06月02日 04:26:21

4時です。長篠城は目が覚めてしまいました。

イオタ師匠@【六天魔】 | 2022年03月15日 23:38:21

@akaikinosara 長篠城の少し遠くに鳥居強右衛門が処刑されたところもあるよ! 長篠の辺りはそこら辺に馬防柵あるよ! サービスエリアの上りは信長陣跡の近く、下りは戦国武将グッズ多いらしい

城攻めタフト | 2022年09月06日 21:55:45

長篠城番外編 武田勝頼本陣跡 医王寺の裏山にあります。頂上からは長篠城が望めますが、ちょっと遠い気もする・・ここで何を想っていたのか、知りたい #お城 #山城 #城跡 #城めぐり https://t.co/NOUrn43LQH

武田勝頼 | 2023年03月17日 14:01:28

長篠城は奥三河の要地にあり、元亀2(1571)年に三河侵攻の一環で攻めたものの、落とすことができず、その後、いったん武田氏の支配下に置かれますが、元亀4(1573)年、父信玄の発病で武田軍が甲府に引き返すと、徳川勢に包囲され、同年8月に開城し、家康によって拡張された因縁の城です。

鷹まさき | 2021年01月17日 20:18:45

@yohsuken 勝頼が武田は強兵、織田は弱兵というのを過信しすぎたのが敗因ですよね。 仮に武田兵のほうが二割三割強くても、数の上で織田徳川が三倍前後多いわけですし。 そもそも五百の長篠城を落とせない武田が強兵とか(それ以上いけない

伊勢國 藤麿呂 | 2021年04月14日 21:37:37

@hideaki_610 明日は長篠城へむかいます。

いったんもめん | 2023年02月25日 03:27:53

個人的にすきだったのが 売上落ちたプラスチック工場苦肉の製品 マイナー城のデイオラマ  長篠城   おぎやはぎと歴史さん  #タモリ倶楽部 https://t.co/4nfDx2IotQ

武田信豊 | 2020年09月05日 15:08:27

徳川勢が長篠城を取り囲んだ。家康は長篠城だけでなく二俣城の奪回も考えているはずだ。法性院(信玄)様亡きあと、家康は化けの皮が剥がれたように積極的に攻撃してくる。このあたりで家康を叩いておかないと東三河・遠江の諸豪族が徳川についてしまう。

ダラダラだんびら | 2022年05月31日 00:02:35

8.長篠城 トークン並べて兜をムーンウォークさせて遊べるのが面白い これが魔王の三段撃ち https://t.co/NyqLBHuMWz

なつせ | 2023年01月17日 09:50:04

武田勝頼に包囲された長篠城から脱出し、家康に援軍を頼んだ伝説の足軽は○○○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい A.とりいすねえもん(鳥居強右衛門)

武田信豊 | 2020年12月27日 10:09:49

長篠城は大野川と寒狭川の合流点にあり、三方が山であり、川に面した崖からは容易に攻めれない。火を放って全焼させる手もあるが、城を落としたら信長は高天神城の時と同じく引き返してしまう。何としても信長に打撃を与えたい。

三國志VS戦国時代 | 2020年11月11日 21:22:23

長篠の戦いでは分遣隊を率いて武田勝頼の背後にあった鳶巣山砦からの強襲を敢行、鳶巣山砦を陥落させて長篠城を救出した上に勝頼の叔父河窪信実等を討ち取り、有海村の武田支軍をも討つ大功を挙げている。 #酒井忠次 https://t.co/yvhbgdmMek

リク | 2020年05月14日 13:29:25

#ひるらぶ たまたまカレンダー見たらあった! 今日は鳥居強右衛門さんが長篠城を抜け出した日だって!!今は岡崎に向かってる頃かな? ということは、もうすぐご命日…

JR・近鉄 名古屋駅終電案内 | 2021年12月01日 21:20:52

近鉄名古屋21時30分発 特急 大阪難波 津乗継22時26分発 伊勢鉄道 東一身田、河芸、伊勢上野、中瀬古、徳田、鈴鹿サーキット稲生 名鉄名古屋21時33分発 特急 豊橋 豊橋乗継 22時30分発 飯田線 東新町、茶臼山、三河東郷、大海、鳥居、長篠城、本長篠

JR・近鉄 名古屋駅終電案内 | 2021年11月13日 21:20:53

近鉄名古屋21時30分発 特急 大阪難波 津乗継22時26分発 伊勢鉄道 東一身田、河芸、伊勢上野、中瀬古、徳田、鈴鹿サーキット稲生 名鉄名古屋21時33分発 特急 豊橋 豊橋乗継 22時30分発 飯田線 東新町、茶臼山、三河東郷、大海、鳥居、長篠城、本長篠

| 2020年05月18日 14:42:16

信長の野望じわじわ領土が広がってるんだけど今川強ぇ〜〜〜!

手遅れねりけし | 2021年07月10日 02:57:42

久々に城クエ起動したけどやっぱ長篠城ちゃんに怒られた。すまんな… あと長篠城ちゃんとのデートも実装されててビックリ #城姫クエスト https://t.co/V0evEkwDuc

ボードゲーム研究助手 | 2020年12月26日 21:31:50

@_halito いや、あのゲームやっぱり武田が勝つのは難しいです。 思いっ切り暴れることはできますが、運が味方してくれないと得点源となる鳶ヶ巣砦と長篠城の両方を確保するのは困難です。 ホント、このあたりを皆さんと「現地」で実証できたらいいですね。

武田信勝 | 2023年01月30日 12:03:34

天正元年(1573年)8月25日、父は山県昌景・穴山信君らと談合の上で、長篠後詰めを指揮するよう命じました。しかし長篠城は9月7日に開城し、援軍に向かっていた穴山信君は14日に帰城しました。8日、父は作手城番手衆に、奥平氏への警戒を怠らないよう指示をしました。

三國志VS戦国時代 | 2021年01月18日 23:53:49

長篠の戦いでは分遣隊を率いて武田勝頼の背後にあった鳶巣山砦からの強襲を敢行、鳶巣山砦を陥落させて長篠城を救出した上に勝頼の叔父河窪信実等を討ち取り、有海村の武田支軍をも討つ大功を挙げている。 #酒井忠次 https://t.co/yvhbgdmMek

❖望月信雅印月斎一峯 | 2021年05月20日 12:12:36

#令和三年長篠の戦い 5月13日午前0時 長篠城の瓢箪形をしたら塀曲輪 通称 #瓢丸(ふくべまる)に強襲。 これを破壊。 #奥平貞昌 は使用不能となった瓢丸を放棄し枡形丸へ後退。 同日4時、 西の丸の土塁を金堀衆で以て切り崩し… https://t.co/a3wW78HLka

ゆ ず | 2020年03月31日 16:03:23

城プロ、詫びの券×2から虹がひとつずつ。ダブリのスイちゃんとダブリの長篠城✌️


天然の要害(牛渕橋から)長篠城址史跡保存館本丸跡本丸と二の丸の境にある空堀鳥居強右衛門磔死之跡鳥居強右衛門の磔姿
Copyright (c) 2014 東海スポット. All Rights Reserved.