織田信秀(信長の父)が築いた城。隣地の下茶屋公園の池は、古渡城の堀を利用して造られたものです。
池下ストレガいぬい |
@Yasushideossi 古渡城は城郭遺構は残ってないんですが、当時の城内の庭園跡と言い伝わるものが公園として残ってるんですよ。小さな公園ですがよくぞ残してくれた!と思います。 https://t.co/spsyW17eSv
井上 秀之 |
御園座15日目。今日は雨でお参りできなかったので以前行った古渡城趾にある東別院と織田信長が桶狭間の戦いに出陣する際に勝利祈願したといわれている日置神社。 https://t.co/RvwUtJV1TW
衣@koromo |
いいタイミングで旧古渡城のことを殿が流してきたので、麒麟絵タグからきたら、名古屋おもてなし武将隊の信長殿の呟きも遡ってみてください。よろしくです。
にしたやせいじ |
ベッドフォード 岩原裕二 ロン?ダイン 入江道生 武藤嘉紀 辰巳ゆうと アイシン精機 田中秀人 都桜和 こしのりょう 横森巧 坂東眞砂子 渡辺純志 怪物くん 黒崎輝 浅野りん 友近聡朗 吉田郡山城 黒津勝 ウルヴス 古渡城 塚本博… https://t.co/WZBLLZqZ6h
鬼少納言 |
@twlamic 余り本編には関係なさそうなので、古渡城の近くに白山社有って良かったな程度ですかね。
鬼頭宗左衛門には、今川那古野氏の他の家臣も吏僚として使えるので、寝返らせたら恩賞を与える的な流れにしようかなと思います。
山廃純米生原人 |
真宗大谷派名古屋別院の境内にある古渡城址。天文11年頃に信長の父・信秀によって築城。天文17年に信秀は末盛城に移り、この城は廃城になった。
今日はここで何やらイベントが行われていてかなりの人出。
人をくぐり抜けてこの城址跡の碑だけ… https://t.co/RHuGqELYUn
アリシア@龍彩(幻影) |
@fudoumine 古渡城……信長が元服した城、でしたっけ?
鬼少納言 |
@twlamic 小林城も古渡城も鎌倉街道沿いにありながら、織田信秀が治めるまでは築城されなかった様なので、那古野今川氏は家臣に城を作らせたくなかったのかもしれません。
関銭を取るための城と考えると、古渡同様に鎌倉街道沿いで関銭が取れる羽津小林村の方が日置村より良さそうですね。
戦国ヒストリー |
【信長元服の城にして、織田家内紛の戦場!「古渡城」の歴史を解説】
#麒麟がくる でも初期に #織田信秀 の居城として登場した古渡城。信秀によって築城され、子の信長が元服した城でもありました。
#織田信長
https://t.co/ComL3RVS22
YuMiyabe(花粉症) |
@yasu__0_0__ 個人的には古渡城がちょっと立派すぎる(平城なので)かなとは思いますが、細かいところまでしっかり描かれていてすごいと思います
あと信秀が格好いいw
バイソン(城を観る) |
アメブロを投稿しました。
『古渡城 〜下茶屋公園〜』
#アメブロ #古渡城
https://t.co/pOH9AMkF8p
MAY |
⛩️真宗大谷派名古屋別院さん(名古屋)
織田信秀の居城古渡城の跡地に建立された「御坊さん」と呼ばれているお寺
うらかわえり |
道南十二館 高見州大吉 湯山城(森寺城) ジョン?パーソン 三島衛里子 川染一夫 亘崇詞 佐藤乃莉 そのうちやる音 岡部明一 広野功 古渡城 シックス?センス 舘澤直央 白線流し 矢野隼人 愛知県 A.D. 聖書の時代 絵沢萠子… https://t.co/B1mXDB4yph
南扇子888 |
信長父信秀の居城跡(古渡城と末森城)を撮っていたのにスマホが突然ぱっくり口を開けて失われてガックリ来た去年。また撮りに行こう。#どうする家康
LINE:hg687 |
小玉有起 滝沢芳行 布施祐典 古渡城 鈴木孝明 有賀啓雄 伴大介 竹田光訓 池田勝彦 赤井秀一 岡村信夫 藤田泰成 大貫賢 崔洋一 古墳 真庭明志 川井貴志 鈴木マリア 森川卓郎 ベストフレンド 佐々木蔵之介 小林悠 レ?ガールズ https://t.co/NwGw6bo6j3
才谷梅太郎 |
「スパイスカレー あかつ亭」
古渡城から車で5分の店にて
「大根とサバのカレー
白菜入りポークキーマ
白いチキンカレー
の3種盛り+ご飯大盛り+卵のピクルス」
辛さ控えめのスパイスカレー、
とっても美味しかったです。
WATER(ウォーター) |
ちなみに名古屋城(那古野城)はもともと今川家の城で、信長の父信秀が計略で奪いとったとされる。
また信秀の居城、古渡城跡は現在の東別院ですね。
あと信長が生まれたのは那古野城ではなくて、現在もっとも有力な説は稲沢の勝幡城と言われてます。
一二三 |
織田信秀の城遍歴
勝幡城 元々弾正織田家の城で信秀信長が生まれた城と言われる
↓
那古屋城1532年今川側奪い短期間本城とするも信長にすぐ譲る
↓
古渡城1534年頃から本城で #麒麟がくる スタートから出てた城
↓
末森城1548年引越しドラマ内では昨年引越し
メイソンR |
古渡城って城があったんだ! https://t.co/gLH9u1EF6W
ホームラン弁当 |
@egg920 正解です
きゅうのやすずみ |
林祐征 西野七瀬 鈴木麗子 ロバート?ローズ 荒田泰明 小田ゆうあ 津喜武多城 園部勉 北大路欣也 下村トモヒロ 尾嶋一広 シャーリーテンプル トニー?シラグサ うましか 横山典弘 古渡城 花子とアン 小林啓一 大津淳 内田百閒… https://t.co/BlfDp3eYzc
me |
@sawapon1188 メーテレも古渡城だったらしいよ
竹内ケイ@折り紙作家 |
城巡り第7弾 古渡城
⇒ https://t.co/4QXOuKMzbi #アメブロ @ameba_officialより
いずみん |
@hiromichiponpon そうだったんですね
KAZ |
真宗大谷派名古屋別院(東別院)
大河ドラマ「麒麟がくる」で
織田信秀の居城として出てた
古渡城
K5 |
織田信長元服の地 古渡城
名古屋市中区 https://t.co/tidE0Bgdap
ちゃのもとし |
仮面ライダーガールズ 安田奈央 柿内直素 東京都 佐久間彩加 白鹿城 大島信雄 古渡城 堀池勇平 鈴木猛 京都府立医科大学 西田彩香 久保田圭一 カズキ ナガヤマ 戦場ヶ原 田中博 堀井美晴 豊島ミホ 佐藤佳成 オランダ 戸坂理恵… https://t.co/telvjOA0Af
初級日本歴士 |
道三が大垣城の奪還のために攻めよせ、救援のため信秀が出陣し後ろ巻きするが、その留守中に、織田達勝の跡を継いだ織田信友が古渡城を攻めたことにより、帰って大和守家とも争うが、翌年には和解している。大垣城はやがて道三側に取り戻された。… https://t.co/I0CKyc27Ns
才谷梅太郎 |
@gear47871499 @ludwig4140kk さわやか行きたいと思っているのですが、そんなに待つのですか?
此処は記名式なので名前だけ書いて近くの古渡城等を巡っていました。
greatest show-yan. |
@higashikujo 他は行ってないですね
かれん(新アカウント) |
ここの古渡城から岐阜城まで徒歩で戦しに行った足軽の皆さんすごい
徒歩検索すると7時間だか8時間だかかかるって出るんだけど、
武器持って長時間歩いて、その上で目的地で戦するって体力凄くない?
つばめ自動車株式会社プレイングマネージャー【公式】 |
昨年の今頃の東別院の梅を貼っておきますよ。
ちょうど #麒麟がくる で古渡城が舞台の頃だったかなと。
#名古屋 https://t.co/wn73fsoYgH
ヨンマルパパ1970 |
帰りに、下茶屋公園に寄る。
TV局舎に隣接しているとは思えない都会のオアシス。
旧古渡城の痕跡であるのは間違いないだろうなぁ
Tips Note(起業・独立したい人を応援するサイト) |
@mukyuuwoou 那古屋城、古渡城、末盛城…、バリバリの地元民なので、割と省略されがちな時期が丁寧に描かれている今年の大河は毎週日曜が楽しみです^^
あさまん |
境内には、織田家ゆかりの古渡城趾があります。 https://t.co/KZqMwflQ87
ケネツ【HEZO】@哭こよかひっ跳べ |
@ankohappy 前に末森城始め、古渡城、守山城、岩倉城、勝幡城とか撮ったんですけど、データが見当たらない。
ぐすん...( ´△`)
おおざわれい |
「二流大学生」が「一流企業」から内定を勝ち取る技術
https://t.co/TcwKDSC8CQ
中高明也 佐伯周次郎 佐藤宏 藤戸逸郎 羅川真里茂 トビー門口 古渡城 若山かずさ 瀬の本高原 金都根 タイガー&ドラゴン 森… https://t.co/FeX6DPsemU
デッキー |
6城目 古渡城
商店通りから少しそれた宅地の中にある弁財天目印
説明板によると丹羽氏が福島県の棚倉城に移る前居城としていたことがあったようだ
わかりやすい遺構はほぼ無く、路地脇の所々に土塁の残欠かもしれない盛り上がりがある https://t.co/5JNhkZro1z
link |
@72_tAOIOiO1 めぐらー仲間(笑)?
西尾城と岐阜城ですか?
最近は・・・
古渡城跡とか中野城跡
水口城(コロナで休館だった)
ちゃんと城があるのは
彦根城へ行ったわー
城はいいねーーー‼️
戦国女士 |
blog書きました^o^
#織田信長
#古渡城
古渡城 にて信長元服 - 戦国女士blog https://t.co/bq39wQyM4Y
akubi |
まだ夏休みの宿題をしている長女から 仕事中に 那古野城と末森城と古渡城の位置関係ってどうなってる? ってメールがくる。おーーい!勘弁してよ。すぐにはわからん。
(大慌てで調べて返信…)
Itadu(D-1マスク) |
名古屋市千種区の末森城跡。信長の父織田信秀が今川氏に備えて古渡城から移る。信秀死亡後は信長の弟、信勝の居城となるが信長との確執もあり謀殺される。小牧長久手の戦いの際も利用されたと言われる。城山神社となっていますが空堀をはじめとした… https://t.co/rs3X04ZP9f
とあ |
大丈夫だよ、信長さん、あと末百年ぐらいだったら、末盛城や古渡城より那古野城の方が有名になってるから、「那古野城の城主で良かったー!」って思えるよ…
しばらくの辛抱だよ… #麒麟がくる
きゅうのやすずみ |
ポール?スミス 國見山半五郎 大友慧 柾木祐二 姫木薫理 男の浪漫 大石清 トミミユナ くら☆りっさ(栗東てしお) 神魂神社 赤丸城 永野椎菜 藤本修司 塩崎桐加 川端康成 宮崎駿 古渡城 中島俊一 疋田大和 川地貴裕 光龍忠晴… https://t.co/CP1ygU4Akw
常陸の不死鳥 小田氏治 |
頭ふらっふらじゃがつぶやくぞ。
今日は築城名人丹羽長重殿の誕生日じゃ。
関ヶ原合戦の後、小田領古渡城に転封となり、一時は孫、友重が旧臣が世話になる代わり、わしと共に家康殿に嘆願をしておるよ。
城郭図鑑 |
最後は古渡城
下茶屋公園は堀跡という説あり
生まれ故郷は楽しかったな
さあ、帰ろうか https://t.co/uTLZQC3odm
Tomoya.I |
@hisa1005k ヒサさん、早朝よりお疲れ様です‼️
古渡城は織田信長が元服したお城ですね
G-WOOD |
東別院ですね。
織田家の居城・古渡城があった場所。 https://t.co/4jyQMf29GW