国吉城 みんなの感想・写真



TOP

大河ドラマ「麒麟がくる/紀行」第31話で紹介。福井県美浜町左柿にあった山城。1570年信長が越前朝倉攻めに際して一時入城していた地。曲輪、石垣、土塁、堀切などの遺構が残っています。

【麒麟が来る】ゆかりの地マップ

ベーさん | 2022年12月13日 22:37:15

難攻不落!佐柿国吉城 信長、秀吉、家康の三英傑が集った城らしい

さすらいのヒットマン | 2023年03月04日 23:57:44

@kudofan0901 昨年の春に一気に回った時のですが、 先程言ってました国吉城の資料館で 左上の6枚頂きましたよ。 30分もかかりませんでした。 https://t.co/2hNV07CMQq

初級日本歴士 | 2022年11月11日 19:31:18

国吉城。 越前国と若狭国の国境である関峠を過ぎ、若狭国に入り、旧丹後街道を進んでいくと、北は天王山、南は御岳山(おたけやま)に挟まれた椿峠がある。越前から若狭に深く侵入するには、この椿峠を必ず通過する必要があるが、国吉城はまさにその軍事上の要所を抑える位置にあり、御岳山の北西尾根

Marky | 2020年11月08日 20:55:11

「麒麟がくる」第31回は国吉城と金ヶ崎城だった。 どちらも登城済み。 #麒麟がくる https://t.co/sXGF9HYun9

瀬戸 | 2021年06月09日 21:08:27

やっと仕事終わりー! 明日仕事行ったら今週の仕事は終わり! 金曜は休みとって朝倉氏に関する講演会 土曜も休みとって一乗谷城の登山会のガイド 日曜は国吉城で講演会 楽しみすぎる〜!

松平館長 | 2022年10月16日 09:47:21

先週の週間天気予報では傘マークだったけど…☔ 普段の行いの良さが雨雲を吹き飛ばしましたーっ‼️

たかおみ | 2022年11月05日 14:39:40

最終目的地の国吉城。登城しようと思ったけど、いつものように熊注意の案内があり、今日はちょっとやめておこうとなった。資料館だけ見て回ろう。 https://t.co/2dRvF7aVU2

sarupika88 | 2023年01月06日 16:39:44

七瀬 | 2020年11月16日 01:57:36

きりんで出てきた国吉城、先祖の墓参りに行くときに近くだから資料館見に行ったりしたなぁ。 お墓がお城のすぐ下らへんにあるのですよ。

日刊県民福井 | 2021年01月27日 09:50:15

国吉城に全国御城印700点 美浜の歴史資料館長 足運び収集  :日刊県民福井Web https://t.co/KPfBbwqa5H

しろしろ | 2021年06月02日 02:22:07

国吉城ちゃんにうちわ仰ぐだけの仕事あったら腕がパンパンになっても仰ぎ続けます

ふくちゃん | 2021年06月28日 20:25:34

先週金曜日に若狭国吉城歴史資料館へ行ってきた 信長が越前に攻める前に入った城って事は知ってたんですが若狭武田氏が越前朝倉氏から10年間責められ続けても落城しなかった難攻不落の城って話は館内の説明で初めて知りました 入館料100円と… https://t.co/HwcKyFa3KV

Seraphim数寄(好き)の沼 | 2023年01月23日 22:50:57

@alice_zinro 後瀬山城と国吉城、一乗谷も是非!

lin jiansi | 2023年04月02日 19:01:27

若狭 国吉城 北陸は桜は大丈夫だと思ったら、結構散り始めていた。 資料館の上の徳賞寺の桜はきれいだった。 https://t.co/dsMFbscAcK

ゆーき | 2022年07月05日 07:55:47

美浜でハンゲショウ見頃 若狭国吉城歴史資料館 限定御城朱印を販売:日刊県民福井Web https://t.co/8pFMKokGK9

魔王 の 小姓 | 2023年03月17日 07:51:26

福井県内20カ所の城や城跡で限定版「桜の御城印」一斉発売 金ケ崎城や北庄城、国吉城…計25種類 | 催し・文化 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE https://t.co/Z893Ssqh8z

unyo(ピヨちゃん) | 2022年10月05日 18:00:40

日曜日の撮影会、美浜町の若狭国吉城歴史資料館にて こういう修学旅行なノリはいつまでも持っていたい… #福井県 #国吉城

大谷吉継【長浜桜演隊】 | 2023年02月06日 21:49:37

昨日は敦賀に呼び出され、どこに連れて行かれるのだろうか…と思い… たどり着いたは『国吉城』でした。 夕方ぐらいまで取材とか写真撮影とかしてまして、気付いたらいい感じに夕日が… これでも雪は溶けた方なんですって言われて驚きです… https://t.co/li7NXxEPtt

七枚 | 2022年03月01日 23:01:43

城プロの人気投票で佐柿国吉城が予選突破しててちょっと嬉しい 若狭武田が健闘してるところ初めて見た

はせ丼@桃形兜 | 2021年03月08日 20:54:15

国吉城ハイイゾッ!

武蔵守 | 2022年02月08日 09:15:56

感謝招城最終日、引いたら、佐柿国吉城が来た!

若狭国吉城歴史資料館ツイッター ◇感染拡大防止対策◇(見学・押印できます) | 2021年04月05日 11:48:34

若狭国吉城歴史資料館だより 難攻不落 最新号 公開されました〜! https://t.co/M1vBNO0wjg

石徹よろし和秋/Zero | 2020年11月08日 20:47:29

国吉城行きてぇなー 疋田城、安居城、刀根坂も同じく #麒麟がくる

九州文化財研究所 | 2022年08月24日 09:38:00

「望楼部分かっこいい」 美浜の資料館、親子らが紙で国吉城作る:中日新聞Web https://t.co/AhCZVgfX4x

かし | 2021年04月05日 10:50:17

佐柿国吉城元気で嬉しい 行けない距離ではないので、感染がおさまり県越え移動が大手を振って出来るようになれば一度行きたいですね https://t.co/vVrbuBiH4G

レイシア | 2022年03月23日 09:28:57

40連 佐柿国吉城のみ https://t.co/wRfE2pW5a6

若越 敦賀歴史倶楽部 | 2021年08月27日 23:43:48

@pUeGMFTL2tmjwkd 東近江市近江商人博物館に行くと敦賀の中野新七って 優れた近江商人の1人として紹介されているんです^_^ 今、国吉城資料館で展示されてる佐柿の山本直成も立派な方だと思います。敦賀、美浜出身の優れた商人展なんてあってもいいかもしれませんね。

Castle.TATO(城郭訪問) | 2020年11月11日 22:29:32

佐柿国吉城に行こう行こうと思ってたけど諸事情でひと月近く遅れてしまい、麒麟がくるで登場してしまった回。 ついに明日行く

松平館長 | 2022年12月18日 20:32:36

@_sakura_take @castle_seal 一乗谷と合わせて国吉城にも来て下さい

museumnews jp | 2021年08月27日 18:37:27

生き残った浪士たちの美浜の日々を紹介 若狭国吉城歴史資料館で「水戸天狗党」資料展 https://t.co/qjE9GJIWW2 幕末の尊王攘夷派「水戸天狗(てんぐ)党」に関する企画展が、美浜町の若狭国吉城歴史資料館で開かれている… https://t.co/9wN7KJueIu

真下昌景@刀竜門 | 2021年12月05日 16:29:17

国吉城資料館へ。 企画展と同じくらい御城印をがっつり見る。多すぎてなのか御城印帳に入ってたのでめくって拝見。 https://t.co/e8SnT1PHCK

りょお | 2020年11月09日 13:14:32

国吉城行きてえ~

真下昌景@刀竜門 | 2023年03月19日 16:21:36

国吉城講演終了。楽しかったです。( ^ω^ ) 最後に国吉城特別御城印を加藤先生からいただきました。 https://t.co/CyFJfChdJD

mz | 2021年04月02日 23:28:15

完全に新規(両データ未所持)だったのは…… ・佐柿国吉城 ・コーブルク城 ・真岡城 ・シャンティイ城 ・麋城 ・雨城 ・グラーフェンステーン ・リヒテンシュタイン城 ・平井城 ・エゲル城 ・都於郡城 結構いる。都於郡スゲー嬉し… https://t.co/vFsaKbpORg

若越 敦賀歴史倶楽部 | 2021年08月24日 01:40:45

明日は突然のお休みを取る事が出来ました「お盆に働いてたから代休です」 今、尻カッチンになってる敦賀の本勝寺さんでの天狗党パネル展の準備にこの好機使おうと思います。 えーっと国吉城資料館さん行って、敦賀市役所行って、三島の八幡さん行… https://t.co/zPcu0AKKiT

Washiyama | 2022年10月01日 11:20:24

国吉城 麒麟がいく にでて、私は大さわぎをしたんです 見るとこ見るとこに寺が #fukuiwtmihama https://t.co/NmsWeoZUXa

蒼狗 | 2023年02月15日 20:28:49

航空レーザー測量…本当にすごい技術。 確かに、この国吉城は堅そうで。 もっと知られてもいい城でしょうね。 #英雄たちの選択

沢彦 | 2021年02月16日 06:24:37

@nikki_ssk @neopnta38japan 個人的には ・小谷城〜大嶽城 ・若狭国吉城 ・鳥取城旧登山道 がキツかったですね。

松平康武 | 2021年11月28日 20:23:32

今年度最後の国吉城歴史講座は、赤色立体地図を片手に岩出山砦跡の見学会

link | 2021年05月29日 10:23:41

雨予報やったのに晴れる

帯刀コロク@歴史ライター | 2020年12月17日 12:18:21

戦国ヒストリーさんのお城記事シリーズ、今回は若狭「国吉城」。 佐柿国吉城とも呼ばれ、朝倉軍の攻撃を数年にわたって退け続けた文字通り「不落」の城。 若狭と敦賀の国境に位置し、境界の防衛拠点として無二の強さを誇り、城を守る兵たちも… https://t.co/TXeQWUil6U

アキボー | 2022年07月02日 09:17:35

福井の越前大野城と佐柿国吉城を1日でまわるのが無理だから先に遠征に絡め越前大野城を終わらせ秋に佐柿国吉城のためにまた福井に来るつもり

電磁波賢者:まみるでした | 2022年07月26日 14:09:48

さて、ここでゲームシナリオを作ろうとしたとき はて、若狭はどちらの支配下とすべきかと・・w 名義は朝倉なんだが 信長に実態を奪われかけて 撤退したので空白地 ゲームバランスとしては 金ヶ崎、国吉城(敦賀周辺)は 信長が維持した… https://t.co/je30JKH3MB

バイソン(城を観る) | 2022年01月18日 05:26:34

アメブロを投稿しました。 『国吉城 〜本丸跡 解説板〜』 #アメブロ #国吉城 #佐柿国吉城 #続日本百名城 #福井県 #城を観る #日本のお城 #城跡 #baisonsiro https://t.co/IovtpjO4uc

中日新聞福井支社報道部 | 2023年03月30日 07:32:44

家康グッズ250点勢ぞろい 美浜・若狭国吉城歴史資料館で企画展 館長が30年以上かけ収集:中日新聞Web https://t.co/ZgFA3PNtmQ 福井でもこれだけの家康グッズが見られるとは。足を運んでみてはいかがでしょう。

丸の助♪ | 2021年02月13日 15:41:03

国吉城 登ったどぉ~~~ ( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐゛ 光秀と同じ景色が見れた♪ #綺麗がくる #佐柿国吉城 #国吉城 #朝倉攻め https://t.co/YAFX3Zj5wS

松平館長 | 2023年02月16日 07:53:18

昨夜のNHKBSプレミアム『英雄たちの選択』…やっと視聴

ほしの | 2020年11月08日 20:49:36

国吉城で少し補足 国吉城は若狭の国人(そして若狭武田氏被官)の粟屋勝久の城です。当時の若狭は粟屋・山縣・内藤・松宮らの反朝倉方と、武田信方・武藤友益らの新朝倉派とで内戦状態にありました。

iNewsFukui | 2022年05月29日 14:18:31

なるほど攻めづらい…朝倉氏を撃退し続けた国吉城 福井県美浜町の現地見学会に50人参加 | 催し・文化 | 福? 福井関連のニュース https://t.co/hDgzbNwkRo #福井県

無料犬/100名城、御城印巡り | 2020年11月08日 20:09:57

この前、佐柿国吉城行っといて良かった! #麒麟がくる


Copyright (c) 2014 東海スポット. All Rights Reserved.