樽見鉄道桜 開花状況



TOP

桜マップ: 愛知県 岐阜県 三重県 静岡県 滋賀県 長野県

樽見鉄道の桜 撮影ポイントと駐車場マップ

加奈子 | 2022年07月21日 08:30:22

@masa12130032 私鉄は設立当時の計画と現在の状況を比べてみたり歴史を辿ってみると面白いですよね…。今回の旅行では樽見鉄道にも乗りたかったのですが、時間切れなのと、せっかくなので沿線にある有名な桜の時期に行けたらと思って… https://t.co/BTkL7SLZWO

テラ5001 | 2021年04月15日 09:35:56

20年前の樽見鉄道桜ダイヤで運行されていたうすずみファンタジア編成。TDE10 1は当時V釜と呼ばれていたが原色のTDE10 5に比べ人気は低かった。 2001.4.15 https://t.co/m1cKVvFPcP

ポチリレール2018(投稿主のつぶやき) | 2021年03月17日 15:45:04

313系とすれ違って終点大垣に到着しました。今度は6番線に入線します。樽見鉄道線の旅、これにて終了です!大垣市内の街並みから樽見までの山間の景色まで、様々な社葬を楽しみました。今度は雪か桜のシーズンに来てみたいですね。ありがとうご… https://t.co/0ALsecoZfs

岐阜の一般男性 | 2021年03月27日 07:02:40

今日は4ヶ月前に岡崎公園に紅葉見に行ったぶりのおでかけ。まだ早い気がするが、樽見鉄道乗って薄墨桜観に行きます

つぼ2033556 | 2020年04月02日 17:29:35

アメブロを更新しました。 『樽見鉄道 谷汲口駅の桜』 #樽見鉄道 #谷汲口駅 https://t.co/jAx5IZksRk

こねこのアダム@保護猫ボランティア | 2021年04月03日 00:13:53

桜、桜、桜

( `・ω・´)ゞ@鉄道で日本一周予定(コロナ収束後) | 2022年04月01日 00:56:39

大垣城の観光を終えた後は、駅メモのために樽見鉄道へ。 そのまま終点まで行きました。樽見駅の近くには 有名な桜

鉄道ニュース「鉄道プラスワン」 | 2023年03月23日 10:50:06

【おすすめ記事】 桜の下を駆け抜ける3セク列車 岐阜・西美濃の樽見鉄道 「大垣」~「樽見」を行く #鉄道 #鉄道ニュース #鉄道プラスワン https://t.co/dEMHzDIyYH

M.G_Type955㌠@ナイセン団及び芋民(コロナワクチン3回接種済) | 2022年04月15日 15:45:30

観光列車で桜にホタルの絶景も。自然豊かなローカル線「樽見鉄道」の魅力- TRiP EDiTOR https://t.co/yYFSe6nMYX

名前はまだない | 2022年03月29日 20:04:05

樽見鉄道の始発にあたる大垣駅は 岐阜県を代表する桜のスポットですので (全国的に見ると似たようなところは他にあるかもですけど) これからの季節にオススメです https://t.co/VhWoBj6RPo

録画先輩 | 2020年04月06日 19:57:51

先日の樽見鉄道と根尾谷淡墨桜 https://t.co/2JjKmmIi0D

KAZUSA | 2021年08月21日 11:58:10

先日根尾のへんをフラフラ走っていて寄ってみた樽見鉄道の日当(ひなた)駅 何ここ、トンネルと鉄橋があって素敵なとこじゃない!? 私もしかしてすごいとこ発見した? と思って調べたら樽見線ではまあまあの写真スポットでした そりゃ皆さん… https://t.co/cuEmuEwj07

ほそぴぃ♂ | 2023年03月23日 13:55:50

桜の下を駆け抜ける3セク列車 岐阜・西美濃の樽見鉄道 「大垣」~「樽見」を行く(ラジトピ ラジオ関西トピックス) https://t.co/fi2BaGexeA

春日井駅鉄ちゃん | 2020年04月05日 19:55:06

樽見鉄道と桜です。 2020.4.5 https://t.co/XQ3XBkL0N1

てりーぬ | 2021年03月28日 09:41:53

樹齢1500年以上、日本三大桜の淡墨桜などいくつかの桜スポットを養老鉄道・樽見鉄道を乗り継いでめぐりました。 ちょっと行きづらい場所にあるからこそ行きたくなるとこってあると思うのです。 https://t.co/bMBoWHAsEj

たけはる | 2022年04月05日 14:23:31

桜を見に行く。樽見鉄道で。子どもたち連れて。 https://t.co/Nh24gYXmqg

旬景 | 2020年04月08日 21:46:01

樽見鉄道 谷汲口駅 桜とコラボ #樽見鉄道 #谷汲口駅 #電車 #桜 #写真好きな人と繋がりがたい 2020.4.6 https://t.co/yJ2WJcbbW8

はまーん | 2021年09月01日 14:01:50

樽見鉄道制覇記念。 平地の区間も素晴らしいですが、抜けてからの景色に特に釘付けでした。よくこれだけトンネルを掘り、橋をかけたなと思います…… 今度は桜の季節に来てみたいです。さぞ綺麗なんだろうなぁ。 #駅メモ #樽見

futa*san | 2020年07月17日 09:24:02

@ozayo1965 おはようございます。ご丁寧なレスありがとうございます。樽見鉄道ですと淡墨桜のイメージがありましたが、沿線にもこうした名所があるのですね。 歴代の国鉄型客車が活躍していたと言うのは興味深い話ですね。セメントはト… https://t.co/W7wS4xkxYM

鉄道写真 GLORY DAYS | 2021年03月22日 20:00:09

【過去の撮影記録】2019年4月5日 ハイモ330-701 まもなく始まる桜ダイヤ!!『ワンマン快速』桜ダイヤの時期だけ見れる表示です。つまりこれは樽見鉄道の春の証!! https://t.co/SpZLYBZPHD

髙木 kenken | 2020年06月28日 22:20:30

@upwordrise @up_photo_theme テーマ #電車 久しぶりの投稿になります

ふあふあ | 2020年04月07日 23:22:40

快速プラレール号 こと樽見鉄道ハイモ295-315 プラレールラッピング 桜ダイヤ期間中で快速運用に就いてくれたので、青快速幕を見ることができました。木知原駅にて、桜や菜の花と一緒に。 #樽見鉄道 #桜ダイヤ #桜 #プラレール… https://t.co/ZtzFiEmBEW

Jasmine | 2022年04月07日 21:59:21

桜の樽見鉄道 新しいラッピングになったハイモ295−617 https://t.co/pcEvv9FsWU

はるなつ | 2020年07月05日 11:04:46

@3q4RoRlsulMEM8s 樽見鉄道(ディーゼル車両)です。 これもまた、大垣駅から乗り換えで 出ています。 終着地には「淡墨桜」がありますよ

EverFree | 2022年04月06日 17:54:53

夕方の桜と 樽見鉄道の木知原駅

ぴこんちょ | 2022年01月06日 15:50:01

NEOキャンピングパーク 岐阜県本巣市根尾下大須1428-1 樽見鉄道 樽見駅よりお車で15分樹齢1500年うすずみ桜の里、本巣市根尾にあるオートキャンプ場。別荘風コテージは人気度抜群!... https://t.co/c4CW0YAEVi

あかかぶ 奮戦記 | 2020年11月19日 00:11:27

かつて、樽見鉄道の桜ダイヤ運転時にTDEが故障して急遽稲沢から貨物のDE10を借りてうすずみファンタジアを牽引した事あったよね。

さかっき~たそ 妹加 小波 栄天推し! | 2021年04月03日 20:09:42

樽見鉄道·谷汲口駅に到着した車両と桜を一緒に撮影しました。 ここから更に先、終点の樽見駅近くにある巨大な薄墨桜もまた見に行きたいな。 https://t.co/3EQsUw2wvM

はりま | 2022年03月31日 08:50:19

@KtW7khMfr0Ha6Jb 樽見鉄道は桜咲いてるときがいいかなあ てか貨物まだ走っててほしかった

しをちゃん | 2023年03月28日 13:31:15

樽見鉄道 日当駅の桜も満開です。美しい。 https://t.co/W0lSjp0ANQ

kumaphoto&video | 2023年03月29日 09:58:05

桜咲く樽見鉄道の日当駅 2023.3.29撮影 カメラマンの人気の場所です。今日は朝一番の列車を撮影しました。樽見駅始発、6時2分の日当駅着です。 #岐阜の四季 https://t.co/VaXPTmHS6C

いとしげ駅長@めでたさも中くらいならず | 2022年04月03日 15:01:12

これでも、樽見鉄道発足直後に所有車両総動員して走らせたという桜ダイヤの時に乗ってみたかった…。DE10が引く客車列車が走ってたなんて信じられないわ

はるなつ | 2021年03月31日 17:36:23

樽見鉄道 谷汲口駅② モレラ号(ハイモ330)も 桜模様

駅名読み方大全の管理人 | 2022年07月01日 22:04:03

大垣から樽見まで根尾川沿いに結ぶ #樽見鉄道 1989年には悲願の樽見延伸を成し遂げ、「樽見に行かない #樽見線」の汚名を返上しました 長年路線経営を支えてきたセメント輸送は終了し厳しい経営状態ですが、淡墨桜の里へ向かう観光客輸送… https://t.co/cQaNDdEMGY

やまさん@岐阜 | 2022年03月26日 18:02:45

明日は天気良さそうだから樽見鉄道乗ろうかなあ。 桜スポットの下見も兼ねて。 https://t.co/9riJe1DaXD

みきmon☆ | 2021年03月20日 22:41:27

お彼岸なのでお墓参りへ… 帰りに樽見鉄道の日当駅へまだ桜は咲いてなかった

すばる | 2020年04月05日 20:08:21

本命は淡墨桜と樽見鉄道でした〜 https://t.co/3gxrRsdqOQ

mana | 2022年04月10日 19:37:43

今日は朝から淡墨桜を見に根尾谷へ。 帰り道、樽見鉄道付近で白いFL1とすれ違いました! 早起きをして、天気の良い日に桜を見て、美味しい蕎麦を食べ、帰りにシビックとすれ違い、いい一日になったなぁとしまじみ。 https://t.co/uvbRQDm7GK

やまさん@岐阜 | 2021年02月21日 09:28:03

@724008k 樽見鉄道奥の方は雪が多いですしね。 桜が咲く頃に終点まで乗ってみたいです!

Yoshi(写真) | 2021年04月03日 18:06:02

結構散った桜と樽見鉄道 →タップ推奨 #樽見鉄道 https://t.co/guGKUnON2H

未婚の父 | 2021年12月05日 12:46:34

@y108pf 岐阜~大垣~樽見鉄道~根尾の淡墨桜 (野原家にマジレスしてどうする) もしするなら、FES☆TIVEが樽見鉄道で猪鍋列車に乗る https://t.co/w8ItE8eyAQ

ぴこんちょ | 2022年01月16日 22:55:01

NEOキャンピングパーク 岐阜県本巣市根尾下大須1428-1 樽見鉄道 樽見駅よりお車で15分樹齢1500年うすずみ桜の里、本巣市根尾にあるオートキャンプ場。別荘風コテージは人気度抜群!... https://t.co/c4CW0YAEVi

もやしですもん@レンと旅するメモer | 2021年01月09日 19:05:13

#岐阜の路線を完乗しよう 今回は樽見鉄道 大垣駅から樽見駅を南北につなぐ路線です 名古屋からお手軽に来れるので、何度も乗ってるお気に入りの路線♪ 沿線には織部焼きの資料館や断層観察館や桜の名所等観光名所もあります♪ レン… https://t.co/lfusjCPjKO

しをちゃん | 2023年03月28日 11:51:25

樽見鉄道の谷汲口駅の桜は満開です。 https://t.co/64JIoNCTcG

大出かず夫(66) | 2023年03月31日 08:31:26

私事ですが 今日をもちまして2022年度を終了させて頂きます。2023年度も引き続き宜しくお願いします。 さて桜が満開である今日この頃ですが、かず夫はいつもと変わらずドドールになうでございます。 画像は2002年撮影。樽見鉄道のT… https://t.co/2W12KnEQKm

駅名読み方大全の管理人 | 2021年08月23日 12:04:03

大垣から樽見まで根尾川沿いに結ぶ #樽見鉄道 1989年には悲願の樽見延伸を成し遂げ、「樽見に行かない #樽見線」の汚名を返上しました 長年路線経営を支えてきたセメント輸送は終了し厳しい経営状態ですが、淡墨桜の里へ向かう観光客輸送… https://t.co/isYkgeOAYR

カタくん | 2020年04月04日 20:22:11

4月4日 樽見鉄道 21レ・8010レ ハイモ295-315 〝プラレール〟ラッピング 1枚目は桜ダイヤによる516との連結運転 https://t.co/0dTUbhuz0f



4月上旬から中旬まで桜ダイヤが運転。満開を迎える根尾谷淡墨桜の見に来る客でにぎわう。本巣の名物である淡墨桜やホタル、古田織部、真桑文楽、富有柿のイラストが描かれた車両「ハイモ230-313」などが走る。


樽見鉄道とサクラ
Copyright (c) 2014 東海スポット. All Rights Reserved.