TOP>地図

五条川(岩倉市)/3月下旬から4月上旬ごろ。愛知県岩倉市内の五条川沿いにおよそ1400本の桜、川沿い7.6kmにわたり桜並木が続く。のんぼり洗い実演:2016年4月2日(土曜日)・4月3日(日曜日) ライトアップあり
はるひ夢の森公園/4月上旬ごろ。2016年4月2日(土)春日五条川さくらまつり。はるひ夢の森公園および五条川堤防沿い。ステージイベント、商工会コーナー、模擬店販売、手造り甲冑の無料試着、お楽しみ無料抽選会など。
鶴舞公園/2016年3月25日~4月7日まで桜ライトアップ。3月23日~4月10日までビアガーデンを開催。その他青空コンサート・写生大会・歴史ウォーキング、クイズ&スタンプラリーなど。有料駐車場あり。
山崎川/平成28年3月26日から平成28年4月3日まで桜ライトアップ(かなえ橋から鼎小橋)。石川橋から新瑞橋までの2.8キロメートルの両岸には約600本のソメイヨシノの並木が続く。「さくらの名所100選」 有料駐車場有(瑞穂運動場第一地下)。
東谷山フルーツパーク/「シダレザクラまつり」 開催日:2016年4月2日(土)~4月11日(月)「春まつり」 開催日:3月1日(火)~4月11日(月)。ウメやアンズなどをはじめとする果樹の花も楽しめる。その他、くだもの即売会、大道芸、モンキーパフォーマンスなど。
新城さくらまつり/平成27年3月20日(金)〜4月12日(日) 新城さくらまつり。新城城主の菅沼定実が植樹したと言われる、由緒ある桜の名所。駐車場有(約700台)
向山緑地/3月下旬~4月上旬ごろ。豊橋市のさくらまつりのメイン会場。ソメイヨシノ約1000本が植栽されている。ライトアップあり。
豊橋公園/3月下旬~4月上旬ごろ。ソメイヨシノ約500本。吉田城の鉄櫓が建てられている。 駐車場:無料・100台
岩屋緑地/3月下旬~4月上旬。ソメイヨシノ500本。岩屋観音をはじめ、名所・旧跡が点在している。駐車場あり。
定光寺公園/3月下旬から4月上旬にかけて見頃。駐車場あり。桜と紅葉の名所。尾張藩初代藩主義直公の廟所と室町時代後期の建築である本堂「無為殿」は国の文化財に指定されている。
長篠河津桜のトンネル/3月中旬ごろ見頃。昭和43年に廃線となった芳ケ入トンネルを抜けた先に広がる河津桜が最大の見どころ。
平和公園/4月上旬ごろ見ごろ。ソメイヨシノ約1500本2016-03-06更新
MAP大興寺だるま祭 愛知県の梅の名所 岐阜県の梅の名所 三重県の梅の名所 ストフェス2016の会場 愛知県の桜の名所 岐阜県の桜の名所 三重県の桜の名所 岩倉桜まつり(五条川) 岡崎桜祭り・家康行列情報 富士山と桜が見られるお花見スポット 郡上八幡城下町 郡上八幡ひな祭り 展示会場と駐車場 豊川公園(諏訪の桜トンネル) 佐奈川堤 五条川(大口町)の桜 駐車場情報 養老公園・養老の滝 春姫道中の場所と行列 伊勢志摩スカイライン 駐車場&夜景 小牧山 天王川公園 黒川・御用水跡街園の桜 駐車場情報 入鹿池 岐阜城 樽見鉄道の桜
お問い合わせは、こちらまでお願いします。
Copyright (c) 2014 「トーカイナビ」. All Rights Reserved.