徳川四天王の一人「本田忠勝」が築いた城。1601年築城。桜の名所で有名な休暇公園内にあります。天守閣はありませんが、復元された蟠龍櫓があります。
深海直撮り提督 |
今日はぎりぎりで桑名城跡地にこれて良かった
もう17時だし日が落ちて来てますわ
そろそろ旅行も終わりかな
Ky@次回「GREASE」 |
グリースの前に桑名くんをみに桑名市博物館へ寄り道。展示品の紹介に「おかえり」の文字をみて感慨深かった。他の紹介文も面白くて、コンパクトながら見応えもあって楽しかった!博物館のあとは七里の浜、忠勝様像、桑名城跡をぶらぶらしたあと、桑… https://t.co/DacqmEeNOk
城郭、城址2200オールカタログ |
#この城に行こう
この城の今
【城跡】三重県桑名市 桑名城跡と又木茶屋500円ランチ [Walk] Kuwana Castle Ruins &500 Yen Lunch in Kuwana City
https://t.co/dXQpC0OBjE
いずみん |
三重県 桑名市
桑名城跡 九華公園
「蟠龍櫓」
#蟠龍櫓 https://t.co/L6mKWAISf6
藤麿呂 |
桑名城跡です!
もへじ |
@ichigokarl カードを桑名城探訪アプリで見るんやろ
link |
1. 九華公園
池に亀さんが写ってる 沢山住んでる
2. 桑名城跡に咲く花菖蒲
双紫の軽装に合うと思って
3. 村正ミュージアム 眺憩楼
軒下はあの世とこの世の境
4. 大谷神社
救世の光あれ
撮影地許可済み
カメキチ@Ninja400【JTP関西バイク部】 |
479kmの桑名城跡と伊勢志摩ツーリングから帰宅
桑名城はバイクを並べられなかったので遠目でみて終了
パールロードはいつもと違ってスペイン村方面から行きました
少し角が出てたリヤタイヤがまた丸くなりました
三重県桑名市情報 |
桑名城跡、県史跡指定80周年でシンポ 「景色や文化も大事に」 - 中日新聞 https://t.co/da0XJXydxT https://t.co/007pa64nLs
三吉稲荷神社 (三重県桑名市) |
桑名城跡の九華公園に御鎮座されている鎮国守国神社に松平定信公がお祀りされております。
九華公園は桜の名所でも知られ、近くには初代桑名藩主の本多忠勝公の銅像や有名な柿安の本店もあります。
写真は桜の時期の九華公園です。
#神社… https://t.co/Kx5xP03iPa
魔王 の 小姓 |
涼求め「かき氷街道」 多彩な味と彩り 三重・桑名:朝日新聞デジタル https://t.co/2KTESAlZ7N
多彩な味と彩りのかき氷を味わえるイベント「桑名かき氷街道」が、三重県桑名市の旧桑名城跡「九華公園」付近の店などで開催中だ。
Sho Shin |
九華公園(旧桑名城跡)の外郭、七里の渡跡や蟠龍櫓の中間位置にある、桑名城の築城者にして桑名藩初代藩主、本多忠勝の堂々たる坐像。
これは実見できてよかった!
かっこE! https://t.co/yBGLoA5Ar7
城郭、城址2200オールカタログ |
#この城に行こう 桑名城跡・九華公園|観光スポット|観光三重
https://t.co/DzOlt1iUic
無垢の床板 |
桑名城跡はここです
にき |
聖地大好き粘着妄想オタクなので〜〜三重は桑名の桑名城跡に行ってきたよう https://t.co/FOtjtsx5Jg
mkw |
これは23日に行く予定「桑名城跡県指定80周年シンポジウム」の前に買い求めなくては! https://t.co/3D671L0xK9
忍@We Are UNDEAD |
住吉神社(桑名市)2020.9.20
七里の渡しからほど近く、堤防沿いにある無人の神社。参拝してから御朱印を授与します、と桑名総社で見かけたので、お参りしてきた。きっとここも治水のためのお社なんだろうな。
桑名城跡の帰りに、再度桑… https://t.co/TOn61B808m
おあいそ⛅ |
先日行った三重県九華公園。
徳川四天王の猛将、名君本多忠勝像がある、桑名城跡。
何もないのだけれどとてもよいところでした。 https://t.co/npc7wdpz1I
宇喜多秀家 |
@miyukimiyukiGo 昨年訪れた桑名城跡の近くにある
浄土寺 本多忠勝のお墓に
お参りもさせてもらい
yasu |
桑名
けろ |
桑名の名所を案内してくれる桑名くんと忠勝さん。桑名城跡行ったら立派なお堀の本丸跡に小さい畑とインコがいっぱいいる鳥小屋があったんだけどなんで? https://t.co/tjDfW82VEd
link |
桑名の開花状況と桑名城跡でのイベント日程と天気予報と子供達の塾や習い事の予定とをにらめっこしている。
menesis |
桑名城跡ねぇ、縄張りは綺麗に残ってるんだけど、現代化改修されすぎて、完全に市民公園と化してる。石垣探すのが大変だった。
ブルームーン |
桑名城跡 https://t.co/2OWMPPo3s7
読書会「Eureka」@桑名 |
中の人が昨日はじめて体験をした、桑名城跡のお堀めぐりの様子です
甘美おじたん |
@kuhanaina 桑名城跡なんだ!
ありがとう
Yumi Kisaragi@game& |
桑名城跡のお堀に、ヌートリアがいてるw https://t.co/4GvNdJIv2r
幸美雪 |
@chiko1600 先日、桑名城跡に行ってきました。
その時に撮ってきた写真を見ながら合掌…。 https://t.co/0uhrV8MXel
TOSHI/Writer ライター 竹井夙/Takei Toshi |
お花見です。宴会は自粛で歩いただけですが楽しかった
cat paw puni puni |
桑名市のマンホールカードBをゲット!配布場所は桑名駅から歩いて20分程の『宿場の茶店ハジメ』。桑名城の御城印(500円)とセット的頂く。付近は東海道の七里の渡し跡や桑名城跡など歴史的建造物など見所が多い。
現物の設置場所は↓ https://t.co/igjbfx1LMg
風道@ |
@jyokakudotukky 私の #城の日 は、三重県のローカルな城跡、蒔田城跡、柿城跡、桑名城跡の蟠龍櫓、そして矢田城跡
です
三河人@いくじなし:ファファモの人 |
「伊賀上野城(伊賀市)と、松阪(松阪市)、鳥羽(鳥羽市)、伊勢亀山(亀山市)、津(津市)の各城跡」+「桑名城跡(桑名市)と田丸城跡(玉城町)」。「城郭を中心に他の観光地も巡ってほしい」 / “桑名と田丸城跡も参戦 城郭巡るスタンプ… https://t.co/fAhshzX1Sb
桑名市観光協会 |
本日は桑名城跡県指定80周年記念シンポジウムが開催されています。
クリスグレンさんを司会にお招きし、前半は前田先生による県内城跡の保存と活用について。後半はパネルディスカッションが行われています。
#桑名城 #桑名 https://t.co/RQqueGEjyw
link |
少し前に…☺
桑名城跡がある九華公園内の櫓跡からの景色とても綺麗でした
jojotea67 |
昨日久しぶりに桑名城跡(九華公園)に行ってきたが天守台跡に建つ忠魂碑の形は、いまさらだけれど本多忠勝の蜻蛉切を表しているのだろか??#桑名 #桑名城 #幕末 #新選組 #本多忠勝 https://t.co/AgiK5LFdPR
ばず。 |
@ahaha2828 かもねむ堂さん
ナイスランありがとうございます!
医院鳥 |
@Sui_shin1994 桑名城跡はご承知の通り昔の藩主を祀った神社なのですが、手入れしてなくてひどいです。結婚式やったんですけど。
多度は、地元住民的には隣町といった感じです。ここに巨大な神宮寺の面影はもちろんなくほのぼのとした田舎町です。
わいえむ |
土曜日です❗️
4月が始まりました。
三重県の桑名城跡です。永正十年に伊藤氏が館を築いたのが始まりらしいです。慶長六年に本多忠勝が入り、天守などを築き整備したそうです。
いまは、石垣と壕が残っていました。 写真の石垣は天守台跡で… https://t.co/gnMgNSNTEY
にーぶやー工房 |
何となく桑名城跡(九華公園)には本多忠勝公の銅像があるんだよ
という情報をお伝えしておきます https://t.co/BERJGySESJ
旅人Kenny |
ちょいと桑名城跡をぶらり散策 https://t.co/VYYYRuLucg
にーぶやー工房@WFのあとしまつ |
桑名城跡は建物や石垣は残ってないけど濠の形状自体は良く残っているので
AR復元とは相性良さそう https://t.co/2SnL5Fffm6
sorairo_no_neko |
@aki04053 ありがとうございます~
yasu |
シリーズ三重県❗️
三重県桑名市、
桑名城跡です。
水城で昔はたくさん櫓のある松平家の居城だったそうです。
戊辰戦争でかなり壊されたらしく、遺構は少ない。
けど、いまは のどかな公園
ヒサヒデ |
桑名城跡(三重県桑名市)
濃尾地方の旅 プラス+
令和3年10月30日(土)
桑名城といえば本多忠勝。
名槍「蜻蛉切り」を立てた忠勝像が勇壮
幸美雪 |
今日は桑名城跡(九華公園)へ。
本多忠勝様の像を拝みに。
思っていたより大きかった!
すごい迫力でした。 https://t.co/LvxAcxp5Hz
なお。 |
城めぐり⑤
三重県桑名市桑名城跡
徳川家康の懐刀として活躍した古今無双の武将・本多忠勝の居城として改修・増築された揖斐川を臨む水城。
現在は九華公園となり整備され天守閣などは取り壊されているが石垣や堀が見られる。 https://t.co/Sn6BPrFyvx
いと かずです。優しいフォロワーさんに感謝 |
九華公園(桑名城跡)。今年は日程上、吉野の