1588年築城。主な城主:蒲生氏郷、服部一忠、古田重勝。見どころ:本丸後、二ノ丸跡、きたい丸跡、隠居丸跡、三ノ丸跡など
MieL |
こんにちは!
昨日の夜、松坂城跡に桜のライトアップを見に行ってきました三/ ˙꒳˙)/
先週とは打って変わって満開になっていましたよ
タンクガール |
@Kawade_Yoichi ありがとうございます。
蒲生氏郷が築いた松坂城跡も近くにあるので、仕事などで付近を立ち寄った時には、ひさしぶりに写真を撮ろうと思いました。
不自由を感じる時こそ、身近なものに目を向けられる好機。
そうポジティブに捉えて日々を過ごしていきたいですね!
motohiko sakaguti |
【国登録有形文化財、松坂城跡(桜松閣)デジタルライトアップ プロジェクションマッピング】2022年12月2日 https://t.co/s38sPCwOmc @YouTubeより #松坂城跡 #桜松閣デジタルライトアップ #癒し #癒しリラックスの空間 #YouTube拡散
藤麿呂 (鉦鼓洞主) |
松坂城跡
どうなったのやろか? https://t.co/DlgudtdJSj
Taka@旅行×VR×日本一周準備中 |
てっし27桜温泉 |
三重県離脱前には玉城町の田丸城跡と、松坂市の松坂城跡に寄り道 https://t.co/LaTCu6wFr0
千田嘉博_城郭考古学 |
三重県松阪市の史跡松坂城跡から眺めた今日の夕陽。史跡にふさわしい適切な樹木管理が進んで、雄大な景色を城から眺められるようになりました。 https://t.co/iU3NzH1G52
松阪のおとん |
今日の桜
祭大好きアフロの床屋 |
@mikomojp 本居宣長の和歌に合わせて松坂城跡の
てて |
撮影場所の一つ、松坂城跡です!
#映画刀剣乱舞同時上映 https://t.co/jCge8VOKQz
のびゆく鈴鹿市 |
【観光三重 イベント・トピックス】 【花】松阪公園(松坂城跡)の藤(開花情報も掲載) https://t.co/YOr3yV6sUx | #三重県 #観光三重イベントトピックス
もちマロン |
松坂城跡ーー!!!(ロケ地) #映画刀剣乱舞同時上映
魔王 の 小姓 |
松坂城跡で初ドローンショーを実施へ。無料観覧エリアあり https://t.co/u89r4yywus
LIFEr けーし( ⚯̫ )三重crew |
@takumama48 松坂城跡
秋庭誠 |
シベリアとグミ。当然のごとく現金のみだけど、松坂城跡と医療センター近くだからそれなりに売上ありそう (@ ヤマザキYショップ すずてん in 松阪市, 三重県, 三重県) https://t.co/yJbmfMU3jJ https://t.co/b1izttO7JR
はんなり@モコノート |
今日の朝
松阪市殿町の史跡松坂城跡
MF LABO | THREE WOOD STAFF |
【Life】【trip】松坂城跡
藤麿呂 (鉦鼓洞主) |
おはようございます
阪本 仁江 |
たまたま昨日松坂城跡にはメスのライオンと熊がいて鳥舎もあって恐竜のオブジェが2体という話を夫から聞いて恐竜ってほんまかいなと思ってたら本当にいたんですね。ウチにもこのトリケラトプスの角んとこに乗った写真があるらしい…それにしても凄… https://t.co/45Aw17U0lh
にほんブログ村 歴史・思想【公式】 |
・東京都 日吉丸さん 俺作す級「付録の豊臣大坂城」
・桑名市 山大好きさん 俺作A級「姫路城方杖付き」
・松坂城跡ペーパークラフト発売です。
気になる方は要チェックです✨
↓↓↓↓
▼日本の城ペーパークラフト開発日記
https://t.co/pHa2uimePo
めいこ |
この生地は松阪もめん!!?
すごい……しかも撮影場所が松坂城跡ってのも粋ですわ✨
のびゆく鈴鹿市 |
【観光三重 イベント・トピックス】 【花】松阪公園(松坂城跡)の桜[開花情報も掲載] https://t.co/oAAd1xkDTl | #三重県 #観光三重イベントトピックス
生江美香穂 |
時間が少し余ったので
松坂城跡をお散歩
石垣しかないけど
その石垣がすごい立派
月見櫓跡と天守閣跡からの眺めがいい感じ!
#三重県
#松坂城跡
#石垣
#結構スリリング https://t.co/w2S3eSXvqc
おーにょ |
松坂城跡
虹夜(こうや)inおうち |
というか地方のちっちゃい資料館とかそんな有名じゃない観光地ってそんな所まで入っていいん?ってとこまで入らせてくれるよね。
松坂城跡だけど、これ左側に落ちたら死ぬぞ???柵とかなんもないけど https://t.co/zlM17KAYrT
のびゆく鈴鹿市 |
【観光三重 イベント・トピックス】 松坂城跡桜ドローンショー(2023年3月30日・31日) https://t.co/sjOgPQ66vY | #三重県 #観光三重イベントトピックス
めーちゃん |
@rurourakko1008 時間との戦いのところもありますしね…!おつかれさまでした!
松坂城跡どこから入ったらいいのかわかりにくいですし、入ったら入ったで坂がきつくて急ぐ旅には大変ですよね
伊勢大鹿首 |
「公園でもあり必要」と市長が理解求める 松坂城跡石段の手すり:朝日新聞デジタル https://t.co/QCUXNJw9Ef
takakun1020 |
モデル 芋子さん part②
(@potekimono)
撮影地 三重県松坂市
松坂城跡
2020.07.05
Kyoko Deguchi |
愛知県名古屋市にある大須観音「真福寺文庫」には、『古事記』の最古写本とされる真福寺本古事記が収蔵されています。この大須観音と、三重県大台町の三瀬館跡を結ぶ線は、松坂城跡(松阪公園)内の本居宣長旧宅(鈴屋)を通ります。
ゆきの |
あーー、前後します。
松坂城跡のここ、これ。
石垣は本物だけど、上の壁はセットなんですよ!
#映画刀剣乱舞
#歌仙と旅する伊勢 https://t.co/6sOpMzIXrV
球道無限・球友永遠 |
第8回まちかど博物館展 /
館の想(おもひ)
6月11日から7月3日まで・
松阪市立歴史民俗資料館
(二階・小津安二郎松阪記念館)
松坂城跡内 https://t.co/prgphblq8j
ガゼル@29a!万葉 |
おはよー
今松坂城跡地に向かって散歩中
三日画師 |
三重県松阪市の松坂城跡裏門前の石畳と生け垣が美しい旧松坂御城番長屋(御城番屋敷)を歩く。江戸時代(最末期の1863年の建築)の武家屋敷が残っており国の重要文化財となっている。土蔵と南龍神社。あちこちに「四五百の森にマンションは要り… https://t.co/ARktqrQx26
日本経済新聞 名古屋編集部 |
三重県松阪市は、松坂城跡など市内の写真映えするスポットで結婚や出産などの記念撮影をする市外の人を対象に、衣装代や撮影費用の一部を補助します。
https://t.co/7P7xdb5t7Y
ゆぅちゃ |
見慣れた場所が、るろ剣のロケ地ーっ
やっと公開日決定ーっ!
刀剣乱舞に続き『松坂城跡』界隈
聖地としてアツいです✧*。 https://t.co/Sb8qRe9qwl
福豆 |
三重県松阪市
* 松坂城跡
豊臣秀吉により近江・日野城主から伊勢・松ヶ島城に封じられた蒲生氏郷が、1588年、標高38mの独立した丘陵、四五百森に築いた平山城。
現在は石垣のみが残り、城址公園として整備されています。
御城印は… https://t.co/4Cw95ZuEIP
白河 |
三重県松阪市・松坂城跡。
石垣が興味深かったです。
日本100名城。 https://t.co/5LerNoD3nx
山本ゾンビ@堺台場シンポ延期中 |
「中御門跡」を発掘調査 松坂城跡、24日に現地説明会 https://t.co/lCFuRoa20s
阪本 仁江 |
【2016/07/11】
平成28年度 第1回松坂城跡整備検討委員会
(議題の中心は城跡内の樹木伐採)
https://t.co/7keKcE9GVB
はんなり@モコノート |
今日の正午
松阪市殿町の史跡松坂城跡に着く
敷地内に色付く紅葉や銀杏を撮り歩き始める。
#史跡松坂城跡 #紅葉 #銀杏 https://t.co/CsLEMmiKnv
前田 智久 |
松坂城跡
kenji |
松坂城跡
なかなか良かったけど、石垣直下の公衆便所には興醒め
攻城団 |
11月3日(木・祝)、松坂城跡および松阪市中心市街地において「第61回氏郷まつり」が開催されます。
https://t.co/ii6JPZ40bk https://t.co/qtE9Vt7jT1
電波系社畜コスはてにゃん |
読書会の翌日はもちろん鈴奈幻想絵巻なのですが
松阪市単位で見れば、宣長まつりと併催です!(やや強引
松坂城跡で各種イベントもあるそうなので、即売会前にまずはそちらへ顔を出すのもありでは?
https://t.co/MzQlg5xU5T
bdじろう |
松坂城跡とお屋敷色々巡りました~。紅葉綺麗です。お昼ご飯はやはり牛…? https://t.co/3Kje71HNn7
レオン |
やっと来れた、松坂城跡