神戸城 みんなの感想・写真



TOP

三重県の「城」マップ

築城主:神戸具盛。織田信長の3男(神戸信孝)によって5重6階の天守に改修。見どころ:本丸の石垣と堀の一部

【麒麟が来る】ゆかりの地マップ

神戸城跡の駐車場&見どころマップ

神戸に沈むぬりこ | 2020年05月23日 20:42:04

神戸城天守から伊勢湾見える???嫁に最上階に上がらせて海も見えるやろってドヤ顔してほしいけど海ちょっと遠いんだよなもっと高さないと見えないかな残念

ほむほむ@城メイン | 2023年03月16日 19:13:33

@sanemi18711 神戸城直登ですね。 片道3時間頑張ってください

よし | 2020年09月27日 20:18:18

彼女との日帰りで出掛ける話があり、今回は三重県中部になったのだけど、メインの目的地が神戸城跡、巡る予定の候補が楠城、高岡城、沢城など神戸城に関わる場所に決定。 あとは神君伊賀越え関連地に行けるかな? この内容で二人ともOKなの… https://t.co/CvzUUPncNw

ちえぞー | 2022年02月24日 22:51:39

神戸城の近くにある坐忘亭。中に入れず。 https://t.co/izJH2vtlkI

隆青 | 2023年02月10日 17:57:38

@16031867k15 多分伊勢神戸城天守を移築したものです

KAZU | 2022年06月12日 16:45:52

本日最後は神戸城! 兵庫県の神戸(こうべ)ではありません! 三重県鈴鹿市の神戸(かんべ)です(笑) https://t.co/5tLieZs1QE

link | 2022年10月27日 21:32:00

行くなら神戸城ホガイシ徳島のどっかかな~~~~~~~~~

神戸に埋もれたぬりこ | 2020年06月10日 19:02:26

神戸城主様のご愛飲の井戸水を汲んで毎日城にお届けするだけの仕事したいしあわよくば奥方様に労われたいしもっと言うと推しに刺され(文字はここで途切れている)

り‼️ | 2022年11月04日 19:37:24

バタバタしてて頭全然回ってなくてつぶやいてなかったけどアルバム・ホールアリーナツアーおめでとう㊗️

ミルク | 2020年08月12日 15:20:29

@Junkun113 もしや神戸城じゃないですか

はぬ@Priest | 2020年09月08日 23:11:12

@umineko8storm google mapで見てもこんなに城として残ってますからね‼️ 次の100名城出たら、三重からは桑名と亀山ですよ。個人的には。でも神戸城も捨てきれないなぁ(笑) https://t.co/WmfwtMRkOM

はすみん | 2022年10月03日 21:51:14

あやかちゃん

だいたい戦国紹介bot | 2022年04月08日 04:15:56

【神戸具盛(????-1551)】伊勢国衆。北畠材親の次男。父の政略で神戸為盛の養子に入って同家を継ぐと北畠氏の影響力を背景とした周辺豪族との婚姻締結や以降の拠点となる神戸城の築城など、神戸氏の地盤を整えるとともに勢力を拡大。神戸氏を北伊勢有数の勢力へと育て上げた。

隆青 | 2023年02月22日 19:43:00

@chako2023 ありがとうございます

link | 2021年09月20日 17:45:26

家→亀山城→神戸城→家

才谷梅太郎 | 2022年04月06日 15:03:31

志摩国

神戸に埋もれたぬりこ | 2020年06月04日 20:08:44

仕事で疲れ果てた心身の回復をはかる神戸城本丸のアイコンありがとう伊勢

だいたい戦国紹介bot | 2020年07月28日 19:28:14

【神戸具盛(????-1551)】伊勢国衆。北畠材親の次男。父の政略で神戸為盛の養子に入って同家を継ぐと北畠氏の影響力を背景とした周辺豪族との婚姻締結や以降の拠点となる神戸城の築城など、神戸氏の地盤を整えるとともに勢力を拡大。神戸氏を北伊勢有数の勢力へと育て上げた。

ごんきち | 2022年12月02日 21:21:02

神戸城の石垣 隅角部 笠石に向かって シュッと反り立つ (惚惚石垣シリーズ) 初訪問

おおざわれい | 2020年08月08日 20:29:19

友活はじめませんか? https://t.co/rG8RJ1NNvv 富樫じゅん ジョー?フラッコ 室井市衛 氷川きよし レイ?チャールズ 遠藤憲一 堂崎天主堂 尼子騒兵衛 喜多健二 谷ノ音谷五郎 神戸城 鈴木智樹 日米修好通… https://t.co/KRVtpB2S0i

神戸のぬりこ | 2020年10月02日 22:48:05

神戸城どの季節にも行かなければいけないしむしろ常時埋まって発見されては刺されなくてはいけない

link | 2023年03月16日 06:37:47

#三重日帰り 2020年9月5日 鳥羽城→田丸城→松坂城→専修寺→津城→神戸城→桑名城 https://t.co/EJzYhJCPSm

link | 2022年01月16日 23:04:04

@wakannnaindesun モーネルさん自分も親鸞聖人由来だと知り鳥羽城、田丸城松坂城、津城、神戸城、桑名城を日帰りでまわった時に津城の後か前かに専修寺に行きました

ぬりこ | 2020年05月10日 00:20:21

すずかの市役所の展望台からすぐ近くの神戸城もその一帯の広い平野も鈴鹿山脈も伊勢湾も見渡せるんじゃ…素敵なんじゃ☺️

ごーよんろく@女子鉄 | 2020年06月01日 23:37:02

神戸城は埋め立てに使われました

バイソン(城を観る) | 2022年06月01日 20:19:51

#YouTube より 【城を観る+】《神戸城(伊勢国)》2022 〜神戸具盛が築城!神戸城跡を観る〜 https://t.co/mUHWcFFHpE 城を観る[YouTube] https://t.co/dYump8yBx5… https://t.co/peQrKVpw10

タモ氏@日本100名城紀行 | 2023年01月20日 07:20:20

#唐突に5年前の写真を載せる見た人もやる 2018.01.01

ぬりこ | 2022年08月02日 07:08:10

そんな神戸城を守る大事な拠点の高岡城を三七様が神戸城主になったタイミングで拝領するの異父兄さんにとって名誉だよね、華屋ママからしても信様の実子の三七様だけでなく父の違う兄にまでご配慮いただいてるのに感無量だよね、異父兄さんも三七様を守れよという信様の内意を感じて気合い入ってしまう

城やに | 2022年04月13日 21:46:53

#私の100名城 #城飲み諸説あり 私の100名城は地元の神戸城

スター★マン | 2021年10月05日 08:29:17

■神戸城【伊勢国】

ニッシー | 2021年07月10日 19:59:33

三重県鈴鹿市神戸城跡 天守台 神戸氏の居城だったが信長の侵攻により三男 信孝が統治。ここに金箔瓦の五重天守を築いたがその後秀吉と対立し知多半島で自刃。1595年に桑名城に天守を移築し、以後ここに天守は築かれなかったとの事。 神戸城… https://t.co/vwLLdIOpJF

hina | 2021年07月14日 22:25:18

いや〜本当にガイシ横アリ神戸城ホとツアー全滅なの辛いな… なにわに会いたいよ

ゆぐんぴ~ | 2021年03月16日 08:02:11

@sengokujoshi その桜の時、津城、神戸城、亀山城、桑名城って行きましたわ〜

michi_kolo | 2023年04月06日 07:37:52

今日は城の日

せきもと | 2021年03月22日 02:14:26

Q,出身は? A,岐阜の神戸町です。 Q,出身校は? A,三重の神戸高校から神戸大学の文学部に進学し、伊勢藩の神戸城の歴史について〜...

ましろるな | 2022年11月09日 10:36:30

ライブ配信中7 10:33~ 「神戸城」 #ポコチャ x 初志貫徹 https://t.co/u6W1XoQqRc

藤麿呂 | 2020年07月10日 13:26:45

北伊勢の皆さん 秀吉が大軍で亀山、鈴鹿、四日市、朝日、桑名へきたの知ってますか⁉️ 天正12年10月24日羽柴秀吉近江国土山に到着。 25日伊勢国神戸城に進撃。 28日滝川雄利の伊勢国浜田城を攻囲(四日市)。28日桑名まで進撃・攻… https://t.co/zOTMpTTfME

ぬりこ | 2020年06月28日 20:36:13

めちゃくちゃ空が綺麗な時に撮った神戸城の写真見ながら夫婦妄想する時が一番楽しい(描くことはできない)

本舗游斎@遠征準備中 | 2022年02月09日 09:54:09

神戸城です こうべじゃない https://t.co/1WdV5iYwi0

link | 2022年08月27日 10:50:30

#三重日帰り 2020年9月5日 鳥羽城→田丸城→松坂城→津城→高田山専修寺→神戸城→桑名城 https://t.co/3GUFaoCmIo

びりー@さくらゆき隊@Z H2 | 2022年06月12日 12:58:48

神戸城 織田信長公三男信孝公を養子に迎えた https://t.co/kqdk2OiMYH

だいたい戦国紹介bot | 2022年08月26日 16:48:42

【神戸具盛(????-1551)】伊勢国衆。北畠材親の次男。父の政略で神戸為盛の養子に入って同家を継ぐと北畠氏の影響力を背景とした周辺豪族との婚姻締結や以降の拠点となる神戸城の築城など、神戸氏の地盤を整えるとともに勢力を拡大。神戸氏を北伊勢有数の勢力へと育て上げた。

落合左近将曹@元甲冑狸 | 2020年12月23日 17:50:36

三重県は大都市も無いのに石垣の城が多すぎて一般人の感覚が麻痺してる問題があります(´・ω・`) 桑名市→桑名城 鈴鹿市→神戸城 亀山市→亀山城 津市→津城 伊賀市→伊賀上野城 松阪市→松阪城 玉城町→田丸城 鳥羽市→鳥羽城 熊野市→赤木城

声優andアニメ大好き人間 | 2020年05月01日 20:25:35

@Oleander_9201 兵庫は神戸城

ゆきおっち(新保幸夫) | 2022年12月09日 13:53:18

名古屋から松坂行き急行に乗車。鈴鹿市に向かって、神戸城に行くつもり。

ズームX・ヴェイパーフライパン・ネクスト(次回未定) | 2020年06月06日 14:29:47

神戸城・沢城攻城 https://t.co/Qp8Rivd0aV

あさたにみか | 2020年07月31日 06:37:44

小関太郎 北川大介 島田直也 森岡茂 フアン?ミランダ 関谷愛里紗 鈴木敬之 片岡五郎 荒木しげる ビルマの竪琴 三國青葉 前田治 海猿 八王子神社 山下定 SEASON4 五十嵐Shin次郎 長い間 神戸城 て 落合雅子 インバ… https://t.co/PuRoWBZfx6

M.G_Type955㌠@ナイセン団且つ芋民(コロナワクチン4回接種済) | 2023年01月17日 15:33:33

@jyokakudotukky 鈴鹿市の神戸城は大丈夫ですか? https://t.co/jKLXMfX99w

晴紀 | 2021年09月02日 17:10:12

鈴鹿市役所1階ロビーに展示されている神戸城の一重櫓、二重櫓の鯱鉾。天守の鯱鉾はもっと大きかったんやろな。 https://t.co/4M5VsmJ87h


天守台石垣駐車場二の丸太鼓櫓堀天守台の東屋天守台の石垣天守台の石垣
Copyright (c) 2014 東海スポット. All Rights Reserved.