築城主:神戸具盛。織田信長の3男(神戸信孝)によって5重6階の天守に改修。見どころ:本丸の石垣と堀の一部
--------------------
タモ氏@日本100名城紀行 |
#唐突に5年前の写真を載せる見た人もやる
2018.01.01
M.G_Type955㌠@ナイセン団且つ芋民(コロナワクチン4回接種済) |
@jyokakudotukky 鈴鹿市の神戸城は大丈夫ですか? https://t.co/jKLXMfX99w
茉莉ちゃん@HYP2ありがとう!!! |
@JTB_jp 日本人でもまだ行ったことないところがあり過ぎるし行きたいところがコロナ禍で行けなかったりしたから私は神戸城や有馬温泉に行きたい!!!
|
@kazemichi2life 風道さん伊勢湾岸日帰りやった時に
鳥羽城→田丸城→松坂城→津城→神戸城→桑名城とまわりました
よっち@BOSS/ |
@nopyemon 神戸城ってどこ
yoshitaka hirano |
神戸城。滝川一益の侵攻に和睦し,養子にうけいれた織田信長の3男神戸信孝により、より強固に修築された。 https://t.co/DEfnaFzRIM
安土城天主研究 |
@Toshirou_m 確かに信憑性は怪しそうですね
神戸城の項の記録数値が細かく、もしかしたら何か伝来資料があったとも推測できそうですが、そもそも雑記がかなり後世に成立している点で、記録が神戸城のものかや、仮にそうだとしても少な… https://t.co/Cti4C9fwzw
安土城天主研究 |
【神戸城天守についての私見】
・×五層六階→逓減からして四層四階か(階高一間程度しかない屋根裏階を含めて六階)
・×南北七間半東西七間→◯一階は東西六間(小天守への廊下の長さ一間分を含めると七間)南北七間半
・×天守台は寺勾配→◯… https://t.co/JDQLW0ClVp
|
@Azuchi_castle 神戸城天守の復元図は検索すれば出てきますが、梁間の寸法を間違えてらっしゃるのかな
安土城天主研究 |
@Toshirou_m 余談ですが、
神戸城天守は建造年代的には望楼型ですが、逓減が整っていて最上階も正方形ではないため、復元時に入母屋を付けるか迷いましたが、この復元図のように入母屋があった方がやはりバランスが良さそうに思いました。
安土城天主研究 |
一枚目:神戸城天守復元立面図(文献通り)
二枚目:桑名城神戸櫓推定立面図
(三・四枚目は絵図中の神戸櫓) https://t.co/AepkY2sZ26
しろうさぎ |
リベンジ伊勢神戸城
今回は、障害物なしで写真が撮れました https://t.co/ApXHbu2HTM
安土城天主研究 |
神戸城天守 https://t.co/WEW4vjG3r6
安土城天主研究 |
ちなみに安土城天主台も神戸城天守台も似た位置に巨石があったという風に思えます https://t.co/AnCIYggrbG
相州放浪者 |
今日、多気北畠館の説明員の方に、「神戸城には五層天守があった」と教えていただいた。
天守台しか残っていないということだが見に行きたい。
ゆきおっち(新保幸夫) |
名古屋から松坂行き急行に乗車。鈴鹿市に向かって、神戸城に行くつもり。
hjt |
ぶらりきままに城めぐりの旅115-4(三重県鈴鹿市 神戸城その1 攻城205)
⇒ https://t.co/X2rwtNDT9j #アメブロ @ameba_officialより
ごんきち |
神戸城の石垣
隅角部
笠石に向かって
シュッと反り立つ
(惚惚石垣シリーズ)
初訪問
野倉匡家 |
三瀬館
五箇篠山城
大河内城
阿坂城
松阪城
津城
神戸城
この辺り行きたい
華蝶 |
広島神戸城ホ(2日目)の3公演います
進之介 |
城の散歩道
石垣·天守台③
岐阜城
観音寺城
神戸城
大和郡山城 https://t.co/eVGh2PZLdZ
ブロート |
そして1584年の小牧長久手の戦いでは、伊勢国神戸城や山城国淀城を守備などに参加しました。
1585年には従五位下・縫殿助に叙位・任官されました。
このように順調に出世を果たします。
ほむほむ@城メイン |
@gyanso17 そういう事言ってると罰として神戸城へソロで行かせますよ
【琉球守】シーロ |
@homuhomu8046 伊勢神戸城
倉野ユウイチ@C101(土曜)東ル-27a |
1万円くらいで津城と松阪城と神戸城に行けないかな…と思ったら近鉄めちゃ安くて全然行けるわ。
BESAN@競馬場通いの御城提督 |
@Rxa8y2nhNM9cAmn @higasio1275 園部城櫓門と神戸城移築門 https://t.co/5mJmTIsziB
さろるんカムイⅡ(雑) |
@yakkul317 あ、神戸城
M.@空想を妄想中(olo) |
@silver_cat7 私も神戸城ホ応募します!
遠征になると私も1人なので今から心配してます、、、
Wikipedia日本語版しりとりbot |
高岡城 (伊勢国) たかおかしよう https://t.co/IMwGNfiir7 高岡城(たかおかじょう)は三重県鈴鹿市高岡町字茶山にあった日本の城。伊勢高岡城とも。築城年代は不明。神戸城主神戸友盛の家老山路弾正によって修繕されたとされる。歴代城主は山路弾正、小島兵部。現在…
こん(^֊ .̮ ֊。^ ♥)空想 |
@M56807424 Mさんも神戸城ホなのですね!✨
もしNIGIちゃん連れてるやつ見かけたら声かけてくださーい