1569年九鬼嘉隆(九鬼水軍の長)が築いた城。水軍の城であったため大手門が海側に突出していました。見どころ:七段石垣、九鬼氏家紋(左三つ巴)など
飛鳥-弐 |
@toba_tourism 鳥羽城の石垣の下の道路(志摩電の廃線跡)からですかね?
戦国再翻訳 |
鳥羽城の戦い⇒(韓)⇒도바(鳥羽) 조(城)의 싸워 ⇒(Re)⇒鳥羽城の戦って
⚜さゆり⚜ BS垢 |
鳥羽城が取り壊されたのって、当時役所に勤めてた人がもうさすがにいらないでしょって判断したから取り壊されたらしい…。
なんてことしてくれたんだ…
キキ@旅行・各地のグルメ好きな主婦 |
鳥羽市と言えば水族館や離島に代表されるように海のイメージが強いのですが、山の鳥羽も魅力的✨鳥羽城には天守閣はないですが大変立派な石垣が残っています‼️高くそびえる段々状の石垣は美しく、石垣マニアにはぜひ足を運んで欲しい所ですね
ごんきち |
鳥羽城の石垣
同じ野面積みが
継ぎ足された石垣
設計ミスか計画変更
あるいは改修か
(惚惚石垣シリーズ)
よーく観察すると
隅角部が見えてきます
山本康史・モデルナ× |
今日は鳥羽市さんとの協働事業の打合せに鳥羽市へ
会議少し前に着いたのでちょっと城山に登って旧鳥羽小学校グラウンド(鳥羽城本丸跡)を散策
グラウンドから校舎に降りる階段が廃墟っぽさ満載になっていてちょっとセンチに感じちゃったり…… https://t.co/k6MGszILiY
城プロ所領24時 |
21時です。岐阜城が鳥羽城に肩を揉んでもらっています。
群雄割拠 |
【信長の野望・新生】直轄範囲はもう少しだけ広くしてほしい二条城から鳥羽城が入るくらい https://t.co/40IqeXLDYV
バブちん |
思ったより早くエラー回復したので鳥羽城さんの方言ボイス交換した
ぱん |
鳥羽城
昼食をお店で食べるか、登るか迷ってご飯を取ったw
2回登ったことあるし。
#ひとっ城浴びる
765 https://t.co/CJoOVVE6pZ
ちあ金 |
わちゃっと皆で伊勢鳥羽志摩案内bot |
鳥「鳥羽城は江戸時代最強と呼ばれた九鬼水軍の九鬼嘉隆が築いたお城。現在小学校になっているけど石垣とか残っているわ。」志「三ノ門の九鬼家家紋旗かっこいいよな…。」鳥「場所は鳥羽水族館のお向かい。電車に乗っていても家紋旗は見えるわ。」
ω |
鳥羽城ちゃんでした。やっぱりそう簡単に虹は拝めないか...
FET@30歳から始めたロードバイク |
@sabamiso0629 赤穂城と鳥羽城を入れたら1000km越えられますね!
Castle.TATO(城郭訪問) |
2020年7月30日 鳥羽城(三重県鳥羽市)
https://t.co/VKgsGjV2SN
小数点以下第四位 |
天下統一志摩、鳥羽城があるけど豊臣派の九鬼家、水軍持ち、現地地形とマップがよく似せてる、秀吉の有名な政策の一つに刀狩り、色々よく出来てる
お話で柳川城と鳥羽城が石弓と鉄砲なのに戦力になっていたのを除けば
#城プロRE
お城へ行こう |
@mCaDzlfNOmVU6kc 鳥羽城、松坂城とセットで見たら良いのかなと思います
ちあ金 |
鳥羽城
さ子(城好き) |
「城山公園」の位置は、「鳥羽城絵図」をみると、元は侍屋敷や何かの曲輪があったところのようにみえます。個人ブログで太鼓櫓があったと書かれているのをいくつか見かけましたが、現地ではさっぱりわかりませんでした。
(画像はいずれも現地看板… https://t.co/w5Y0qeLEGQ
ノアしゃん |
三重県城は投剣一気に増えたもんだからわりと配置の自由度高い。全員いざって時は隠密なりダメージカットなりで自衛できる娘多いし
ただ純粋な遠距離火力枠ってなると未だに鳥羽城がなんだかんだ強い。海洋特効もらったしね
のぶりゅう爺ゲーム |
21時からは村上の32話スタートするよー
鳥羽城に8万の大軍勢⁉山名が大軍で攻め込んできた信長の野望 大志 PK 村上家編#32 https://t.co/wCmAGnXASF @YouTubeより
Leguma |
@senri_kusasango やっぱり九鬼嘉隆じゃん 鳥羽城なんて築城者ですよ九鬼嘉隆
関西のお勧めスポットのアクセス方法(hfoeg) |
鳥羽城跡は、海に向かって建てられていたので、
「鳥羽の浮城」と呼ばれ、
また魚類を保護するために海側が黒色、
山側が白色となっていたので、
「錦(二色)城」とも伝えられているそうです。
https://t.co/LAM7LPQwIn
とりこの子連れで城めぐりと御城印集め |
戦国最強の水軍大将、九鬼嘉隆が竣工したとされている鳥羽城
わちゃっと皆で伊勢鳥羽志摩案内bot |
鳥「鳥羽城は江戸時代最強と呼ばれた九鬼水軍の九鬼嘉隆が築いたお城。現在小学校になっているけど石垣とか残っているわ。」志「三ノ門の九鬼家家紋旗かっこいいよな…。」鳥「場所は鳥羽水族館のお向かい。電車に乗っていても家紋旗は見えるわ。」
dat&ちゃんねる |
鳥羽城本丸跡から。
#鳥羽
#鳥羽城
#城山公園 https://t.co/fUEPyKBPUP
わちゃっと皆で伊勢鳥羽志摩案内bot |
鳥「鳥羽城は江戸時代最強と呼ばれた九鬼水軍の九鬼嘉隆が築いたお城。現在小学校になっているけど石垣とか残っているわ。」志「三ノ門の九鬼家家紋旗かっこいいよな…。」鳥「場所は鳥羽水族館のお向かい。電車に乗っていても家紋旗は見えるわ。」
わちゃっと皆で伊勢鳥羽志摩案内bot |
鳥「鳥羽城は江戸時代最強と呼ばれた九鬼水軍の九鬼嘉隆が築いたお城。現在小学校になっているけど石垣とか残っているわ。」志「三ノ門の九鬼家家紋旗かっこいいよな…。」鳥「場所は鳥羽水族館のお向かい。電車に乗っていても家紋旗は見えるわ。」
わちゃっと皆で伊勢鳥羽志摩案内bot |
鳥「鳥羽城は江戸時代最強と呼ばれた九鬼水軍の九鬼嘉隆が築いたお城。現在小学校になっているけど石垣とか残っているわ。」志「三ノ門の九鬼家家紋旗かっこいいよな…。」鳥「場所は鳥羽水族館のお向かい。電車に乗っていても家紋旗は見えるわ。」
かっへん |
鳥羽城三ノ丸。登ります。 https://t.co/yHFbS7tbDK
清之介 冒険可 |
眺望の良い城シリーズ 104
長野県上田市 丸子城
2018.4.1
依田窪方面を見る。右は鳥屋城、左は鳥羽城 https://t.co/AKe4wxP2XS
西宮車輌製作所 |
謎の架線柱、謎に広い駐車場、鳥羽城がかつて海に面していたという史実、この写真で全ての謎が解けた
わちゃっと皆で伊勢鳥羽志摩案内bot |
鳥「鳥羽城は江戸時代最強と呼ばれた九鬼水軍の九鬼嘉隆が築いたお城。現在小学校になっているけど石垣とか残っているわ。」志「三ノ門の九鬼家家紋旗かっこいいよな…。」鳥「場所は鳥羽水族館のお向かい。電車に乗っていても家紋旗は見えるわ。」
わちゃっと皆で伊勢鳥羽志摩案内bot |
鳥「鳥羽城は江戸時代最強と呼ばれた九鬼水軍の九鬼嘉隆が築いたお城。現在小学校になっているけど石垣とか残っているわ。」志「三ノ門の九鬼家家紋旗かっこいいよな…。」鳥「場所は鳥羽水族館のお向かい。電車に乗っていても家紋旗は見えるわ。」
ナツオ |
あそこマジの鳥羽城だ。
気分転換とか無で行くと大火傷する。
でも心は清々しい。
良人間シシマン |
あーあーあーあー。鳥羽城の中のひと、五十嵐さんと一緒にストVのラジオやってた方!
コハクの旅々@4/18三重県 |
鳥羽城
るるー |
鳥羽城行ってみたい
aki@しばらく色んな活動は控えめな絶賛無職中 |
鳥羽城、田丸城、松坂城、津城を1日で回るのは無理
ひさなっち。 |
鳥羽城にやってきた https://t.co/IUYsck5CBz
だいたい戦国紹介bot |
【鳥羽景忠(????-????)】朝倉家臣。景富の子。朝倉一門にあたり、家中でも有数の家格を誇った。朝倉氏が滅亡すると織田氏に降ったが、越前一向一揆の蜂起に呼応して挙兵。鳥羽城の戦いで柴田勝家に敗れて敗走すると毛利氏をの庇護下に入って朝倉氏再興の道を探ったが、頓挫した。
チェルシー♨️温泉まんじゅーずデビュー待機 |
鳥羽城攻略 https://t.co/CqqdDTDH1Z
わちゃっと皆で伊勢鳥羽志摩案内bot |
鳥「鳥羽城は江戸時代最強と呼ばれた九鬼水軍の九鬼嘉隆が築いたお城。現在小学校になっているけど石垣とか残っているわ。」志「三ノ門の九鬼家家紋旗かっこいいよな…。」鳥「場所は鳥羽水族館のお向かい。電車に乗っていても家紋旗は見えるわ。」
毛虫 |
鳥羽城って地味に築城でしか出ないから要石をユカリ珠用に温存して超特殊築城やらなくなった殿は「誰だっけ」ってなるのは分かる
わちゃっと皆で伊勢鳥羽志摩案内bot |
鳥「鳥羽城は江戸時代最強と呼ばれた九鬼水軍の九鬼嘉隆が築いたお城。現在小学校になっているけど石垣とか残っているわ。」志「三ノ門の九鬼家家紋旗かっこいいよな…。」鳥「場所は鳥羽水族館のお向かい。電車に乗っていても家紋旗は見えるわ。」
敵さん帰ってくれないかなあbot |
鳥羽城「敵さん、海賊王になったら帰ってくれねーかなあ……?」
戦国再翻訳 |
鳥羽城の戦い⇒(伊)⇒La lotta di Castello di Toba⇒(Re)⇒それは鳥羽のキャッスルの彼女と戦います
戦国再翻訳 |
鳥羽城の戦い⇒(仏)⇒La bagarre de Château Toba⇒(Re)⇒キャッスル鳥羽の戦い
まーく2 |
鳥羽城の石垣が面からはみ出てる石が幾つかあって愛おしい