TOP>地図
岐阜県内で紅葉がきれいなスポットをマップで紹介。各名所のリンクをクリックすると、最新の色づき具合や見頃具合をチェックできます。
新穂高温泉/9月下旬から10月下旬に見頃。新穂高ロープウェイの山頂駅付近から紅葉がはじまり、ふもとに向かって徐々に色づく。奥飛騨温泉郷もちかくにあり湯けむりが漂う温泉地。駐車場あり。
多良峡/11月中旬が見ごろ。大垣市上石津町。飛騨・美濃紅葉33選のひとつ。駐車場あり。吊り橋から見渡す紅葉もきれい。
恵那峡/11月上旬から中旬ごろ見頃。駐車場80台。「傘石」周辺はもみじが色濃くきれい。遊覧船に乗りながら両岸の紅葉を楽しむプランもあり。
飛騨せせらぎ街道/10月中旬から11月上旬にかけて見頃。2015年10月25日にウッドフォーラム飛騨にてひだ清見紅葉まつりが開催される。飛騨牛の丸焼きやステージパフォーマンスあり。せせらぎ街道沿いにある大倉滝へ向かう遊歩道もおすすめ。
白川郷/11月上旬ごろに実施される城山展望台から眺める一斉放水と紅葉のコラボレーションがおすすめ。近くの白山白川ホワイトロードの各駐車場から眺める紅葉も絶景。
伊吹山ドライブウエイ/10月中旬から11月下旬ごろ。琵琶湖と紅葉が一望できる絶景スポット。
レールマウンテンバイクGattan GO!!/10月中旬から11月上旬。旧神岡鉄道の廃線を自転車で走りながら絶景を満喫できる紅葉スポット。
松尾池/11月中旬から11月下旬が見ごろ。春は桜、秋は紅葉が楽しめます。オシドリなど野鳥観察スポットとしても有名。
中山七里/11月中旬から11月中旬が見ごろ。「なかやましちり」と読む。下呂市三原の帯雲橋から同市金山町金山の境橋にかけて続く渓谷(全長28㎞)。
金華山/11月中旬から下旬が見ごろ。標高328mの山。山頂付近に岐阜城があります。ロープウェイまたは登山道で山頂へ
虎渓山永保寺/11月中旬から11月下旬にかけて見頃。見どころ:国宝(観音堂、開山堂)、重要文化財(絹本着色千手観音図)、名勝(永保寺庭園)
2015-10-23更新
MAP新城ラリーの観戦スポット 鈴鹿バルーンフェスティバルの観戦スポット 清洲城信長まつり 見どころ 清洲城 愛知県の紅葉の名所 岐阜県の紅葉の名所 三重県の紅葉の名所 静岡県の紅葉の名所 曽木公園もみじライトアップ 宇津江四十八滝 宇津江四十八滝の「滝」 刈谷アニメCollection 京都府の紅葉の名所 横谷峡四つの滝&滝 赤目四十八滝&食事スポット 小原の四季桜&紅葉とビュースポット 香嵐渓の紅葉 駐車場&ビュースポット 曽爾高原&ビュースポット 大矢田もみじ谷&観光 岡崎東公園の紅葉ライトアップ 駐車場&紅葉 玄宮園の紅葉ライトアップ 駐車場&紅葉 愛岐トンネル群 紅葉散策 東山植物園周辺 東山植物園の紅葉散策 愛知県森林公園の紅葉
お問い合わせは、こちらまでお願いします。
Copyright (c) 2014 「トーカイナビ」. All Rights Reserved.