日本三大山城の一つ。霧が発生しやすい場所にあるので、霧ケ城ともいわれています。1221年築城。女城主の逸話「おつやの方」が残る。
三大○○○ |
【日本三大山城】①岐阜県・岩村城 ②奈良県・高取城 ③岡山県・松山城 ※高取城はいまいちマイナーですが、南北朝時代に豪族の越智邦澄が築いた非常に歴史ある城です。
三大○○○ |
【日本三大山城】①岐阜県・岩村城 ②奈良県・高取城 ③岡山県・松山城 ※高取城はいまいちマイナーですが、南北朝時代に豪族の越智邦澄が築いた非常に歴史ある城です。
つまちゃん |
蕎麦屋の後は、一度行ってみたかった場所へ。車 通れるのか?すれちがえるのか?っとビクビクしながら到着したのが日本三大山城の一つ岐阜県恵那市岩村城跡。
女城主が守った城です。そのまま城下町の面影を残す町並みを歩き名物のカステラを購入… https://t.co/wBcjkcTz2U
うみ坊主 |
みなさん、おはようございます
sola |
城プロ(=゚ω゚)ノ
無料単発招城
5、6日目
安定の銀
7日目
耳生える、岩村城
パチュリー・ミノーレッジ |
岩村町は2004年10月24日まで自治体として存在した町よ。日本三大山城として数えられる岩村城址や阿木川ダムのある町よ(https://t.co/cd95iZufT6)
ウォンバット |
@IFO_SHIGERU 上にチラッと見えている岩村城にもぜひお越しを!アクセスは悪いのですが麓にある酒蔵で試飲もぜひ!
三大○○○ |
【日本三大山城】①岐阜県・岩村城 ②奈良県・高取城 ③岡山県・松山城 ※高取城はいまいちマイナーですが、南北朝時代に豪族の越智邦澄が築いた非常に歴史ある城です。
ドン・カオス |
秀吉陰謀説うんぬんで
手取川の合戦のあたりあまり活躍してないと書いたけど、実際は信忠のクロコにてっして、岩村城攻略に暗躍してたとかしてなかったとか
秀吉が、信長の後信忠であれば、と評価したのは、実際に活動して動く事ができる武将であると実感したからだと思う。
とっ「とろ」ハム太郎 |
@usixusi 岩村城は石垣が美しいですよね。
霧が出てるととても幻想的です。
本能寺の変で命を落とすまでの数ヶ月は森欄丸が城主を努めた個人的に好きな城の一つです。
(⌒‐⌒)
966☆彡 |
『小田原編年録』が記すには、966殿は岩村城を見事に守り抜いたので、武田勝頼公から「典厩家系ラーメン六郎次郎」甲府店のカウンター席で新府城下に大きな御屋敷を貰いました!
#shindanmaker… https://t.co/iqrEpRVYjS
Aki@城・神社仏閣•歴史 |
中津川周辺、苗木城や岩村城って冬は積雪で登山ができないでしょうか?
その辺の地理に詳しい人教えていただきたいです。
ナオト |
まだ、桜は健在
岩村城
(=^・^=) |
@sengokujoshi 昔、ドライブで岩村城行ってみようとしたら道中事故りました
ちぃみぃ時々たぃ |
岩村城に来たよー❗ https://t.co/X178L1EzQv
城bot |
岩村城(いわむらじょう)
岐阜県恵那市にある城。百名城
景色B、遺構A、整備B、手軽B、総合A
【見所】
・本丸からの眺め
※遠くに千枚田が見える
・石垣
・虎口 https://t.co/ruvVbXMLCT https://t.co/Ape1DmQvyF
栗丸の野望 |
#岩村城 …日本100名城の一つ(38番)。織田方の城であった岩村城を武田信玄が武田二十四将のひとり・秋山虎繁に命じて攻略させたが、長篠の戦い(1575年)の後、再び奪還する。標高717mの地に築かれた城は近世城郭の中で最も高く高取城、備中松山城と共に日本三大山城に数えられる。
城bot |
岩村城(いわむらじょう)
岐阜県恵那市にある城。百名城
景色B、遺構A、整備B、手軽B、総合A
【見所】
・本丸からの眺め
※遠くに千枚田が見える
・石垣
・虎口 https://t.co/lItoXYoEU8 https://t.co/1z89lEiXwI
城なび |
山城サミット2日目お疲れ様でした✨
無事に帰り着きましたので戦利品の整理
・御城印、特に岩村城と明知城は山城サミット限定のモノを購入できました
ぷんすけ |
@tomkhot7108 恵那の岩村城ですかねえ
s rym |
安藤や稲葉とかをイベントで調略させずに直接大垣城や曽根城を信長に攻めとらせておくと、岩村城主→美濃国主(真)になれる
まあ本能寺イベントでほとんど織田信孝に取られるんですけどね https://t.co/HbZpOIxsKQ
まるちゃん@慶應通信74期秋 |
この週末は関ヶ原の古戦場散策と大垣城・日本三大山城の岩村城に登城してきました✨
大垣城は街中にあるのですが、近隣に公園があり市民の憩いの場になっています。
先の大戦で消失しているので復元なのですが、貴重な資料も多く残り、こうして身… https://t.co/70NkxsAROc
城bot |
岩村城(いわむらじょう)
岐阜県恵那市にある城。百名城
景色B、遺構A、整備B、手軽B、総合A
【見所】
・本丸からの眺め
※遠くに千枚田が見える
・石垣
・虎口 https://t.co/JPeeNRYEt7 https://t.co/vnfrQfkES5
たに |
岩村城の名城スタンプが置いてある歴史資料館の太鼓櫓。櫓があるとお城の雰囲気出るね https://t.co/tPs1pbHqpy
ふぇでぃ |
そういえば、岩村城の六段壁の前にあったNTTのポールが無くなってたのは嬉しい変化 https://t.co/Cn4D9Ik1vp
桃のメモ帳 |
@CamuiAtu 岩村城は素晴らしい遺構が残っていますし、城下町も賑わっていて最高でしたよ!
城下町で食べた五平餅は美味すぎました
ろーじあRE@佐伯湾提督・城プロ殿 |
見て回りたいけど右膝が悲鳴をあげてるので、行ける範囲だけ回る。
岩村城は体力余ってる時に登るか、車で来るのが一番やね。 https://t.co/Ubos6xqL8k
Kota_お城めぐり |
岩村城②
おはようございます☀
昨日載せられなかった分です
雪と青空と城跡は相性抜群ですね
三大○○○ |
【日本三大山城】①岐阜県・岩村城 ②奈良県・高取城 ③岡山県・松山城 ※高取城はいまいちマイナーですが、南北朝時代に豪族の越智邦澄が築いた非常に歴史ある城です。
野田 |
岩村城の御札が欲しいんだけど、岩村山荘っていう旅館で手に入るらしい。ただ御札だけ貰いに行くのも出来るんだろうけど、、、淡島ホテルと同じぐらいお金掛かるんだよな。岩村城好きなんだよね。
いえなが しょうこ |
山城サミット2022は10/23に参戦予定です!城としては前回しっかり見られなかった岩村城に行きたいけど、明智城も楽しそう…!!!迷うー!!!
全国山城サミット恵那大会 | 恵那市観光キャンペーン https://t.co/HoA053a1L4
Gustav77 |
みんなで早押しクイズで3位入賞!
岩村城は行ったので。
夏の惑星さん、ありがとうございました。
#みんはや https://t.co/cLmr01BFvS
少年 hayato 【城めぐり】 |
@kota_tojoki 結局、姫路城と岡山城ですかね
景観・街並み・城郭を欲張りセットで楽しめると思います
キッカケは何であれ、少しでも「城郭」に興味持ってもらえれば良きですな
まくら投げΞΞ |
土屋 造(つっちー) 名古屋のShow和な宿屋 |
恵那に来たついでに女城主の「岩村城跡」に気軽な気持ちで登ったら、、、結構えらかった(笑)
でも登りきったらなかなかの景色と心地よい風に癒される。
#岩村城 #恵那 #女城主 #歴史 #城 #東濃 #登城 https://t.co/PqgQsMb4mA
森本勝巳 |
お知らせです
さ子(城好き) |
⚡️「岩村城」(@midonn3さんによる: https://t.co/D9XYYHKLB7)
日本三大山城つながりで、岩村城(岐阜県恵那市岩村町)のモーメントも再掲。
カーセブン名古屋北店 |
岐阜県恵那市 女城主ゆかりの城下町 いざ日本三大山城の岩村城へ この後どしゃ降りに… https://t.co/U7vimq5osu
おおみ oomi |
岩村城_07
八幡郭の最北、尾根の先に削平された広い郭がある。郭の形状や遺構を確認しながら歩いていると、先端に櫓跡があった"北櫓"と仮称
敵は堅い追手門を正面から力攻めするより裏から攻めるだろう。追手門の東の谷底を上って来る敵に対… https://t.co/NVVybdsEWx
ふるまち |
岩村城だとここも好きです( *´꒳`* ) https://t.co/4PSsd8a5qV
秋山 大二郎 |
@McnFLrnMHNcXPzV 岩村城の人とか
Berry |
岩村城のとこじゃなかったっけ?
美味しいカステラ売ってるの
#帰れマンデー
#神宮寺勇太
久保 |
@nukonuko40 備中松山城に大和高取城と美濃岩村城は日本三大山城ですので岩村城を堪能して下さいね。
城bot |
岩村城(いわむらじょう)
岐阜県恵那市にある城。百名城
景色B、遺構A、整備B、手軽B、総合A
【見所】
・本丸からの眺め
※遠くに千枚田が見える
・石垣
・虎口 https://t.co/ruvVbXMLCT https://t.co/zCjgcYSXQ0
おっしー |
岐阜県岩村城 https://t.co/lxKK49toXB
ハマグリ |
第4城、岩村城
陽が沈む中、急いで向かった
資料館もそこそこに本丸を目指す。石垣や石畳に目を奪われ、城に対して美しいと思った瞬間。いつか、また是非行きたい。#日本100名城 #岩村城 #恵那市 #お城大好き #六段壁 https://t.co/dHhqgvMGqA
城bot |
岩村城(いわむらじょう)
岐阜県恵那市にある城。百名城
景色B、遺構A、整備B、手軽B、総合A
【見所】
・本丸からの眺め
※遠くに千枚田が見える
・石垣
・虎口 https://t.co/ruvVbXMLCT https://t.co/rKHQDbPkIe
ちむちむ |
山城サミット東濃ツイート。
岩村城の六段壁。元は最上部だけの高石垣だけでしたが、補強の為に最終的に六段になったそうです。
岩村城は織田信長の叔母にあたるおつやの方が女城主になったのも有名ですね。
#山城サミット
#恵那 #岩村城址 https://t.co/WAzcKYDpYb
みん |
再来週は九州旅行しようと思ってたけど、恵那行って岩村城の六段壁見てこよかな
hideaki |
案外人気あるんだなあ。
日本の城人気ランク、岩村城址が3年連続トップ20 https://t.co/YUCKDx0ZOx #岐阜新聞 @gifushimbunより