岩村城 みんなの感想・写真



TOP

岐阜県の「城」マップ

日本三大山城の一つ。霧が発生しやすい場所にあるので、霧ケ城ともいわれています。1221年築城。女城主の逸話「おつやの方」が残る。

【麒麟が来る】ゆかりの地マップ

岩村城跡の見どころ&駐車場マップ

Sayulist (さゆり)@Kindle作家♥『フランス恋物語』著者 | 2022年12月31日 14:26:42

岩村城は見たしブランチも済ませたし、次の電車に乗って恵那方面に戻ることにしました。昔ながらの懐かしい建物だけでなく、プーさんの飛び出し注意の看板とか、岩村天満宮とか、鴨長明塚とか、気になるものは写真を撮りつつ…。さようなら、岩村

城bot | 2021年08月30日 22:58:16

岩村城(いわむらじょう) 岐阜県恵那市にある城。百名城 景色B、遺構A、整備B、手軽B、総合A 【見所】 ・本丸からの眺め ※遠くに千枚田が見える ・石垣 ・虎口 https://t.co/lItoXYoEU8 https://t.co/UXhOLug5H8

ユウ☆(ピンクのうさぎしゃん) | 2021年11月03日 11:25:02

岩村城跡に行って来た 久々の岩村城と、言っても車で近くまで行ける #岩村城 #霧ヶ城 https://t.co/GGq8v3JM7Z

ウォーリー@1945組 | 2022年10月12日 10:53:38

おはようございます

ころかつ | 2023年04月16日 11:00:56

昨日から木曽に来てます。10年ぶりの木曽。去年できた木曽おもちゃ美術館、日本で指折りの高濃度炭酸泉、二本木温泉、ちょっと足を伸ばして今日は恵那の岩村城。日本三大山城にして女城主の城。木曽にいる卒業生を連れ回してます。中津川の苗木城… https://t.co/913UFwHkvZ

三大○○○ | 2021年10月03日 23:23:31

【日本三大山城】①岐阜県・岩村城 ②奈良県・高取城 ③岡山県・松山城 ※高取城はいまいちマイナーですが、南北朝時代に豪族の越智邦澄が築いた非常に歴史ある城です。

トレジャーハンター犬高 | 2022年06月18日 18:06:46

岩村荘が素敵すぎる。城好きにはたまらない。岩村城まで徒歩0秒。 https://t.co/gm9tbnqjBp

真庭ふしぎ@風来人 | 2020年12月30日 14:58:04

岩村城 https://t.co/ETnvxIzbXA

戦国再翻訳 | 2021年05月22日 04:04:29

岩村城の戦い⇒(葡)⇒A briga de Castelo de Iwamura⇒(Re)⇒THEは、イワムラのキャッスルの戦います

るー@ | 2022年11月09日 23:31:23

@marurururu15 辻ちゃんの岩村城のクイズよね?

キミくん | 2021年07月10日 17:42:51

岩村城の御城印を買いそびれた以外は順調に進み過ぎて、一本早い電車で恵那に戻ります。

でぶねこまんちゃん@DQW(ローズ) | 2022年07月31日 20:31:57

@laterne9204 私も犬山2回目を余儀なくされましたクチです

栗丸の野望 | 2021年08月17日 20:35:08

#岩村城 …日本100名城の一つ(38番)。織田方の城であった岩村城を武田信玄が武田二十四将のひとり・秋山虎繁に命じて攻略させたが、長篠の戦い(1575年)の後、再び奪還する。標高717mの地に築かれた城は近世城郭の中で最も高く高取城、備中松山城と共に日本三大山城に数えられる。

戦国再翻訳 | 2021年03月30日 03:34:23

岩村城の戦い⇒(韓)⇒이와무라(岩村) 조(城)의 싸워 ⇒(Re)⇒岩村(岩村)城の戦って

Ryu | 2022年06月24日 11:34:20

国分太一の気ままに散歩 岐阜県岩村町 岩村城散歩中

栗丸の野望 | 2021年05月30日 14:34:28

#近世の三大山城… 城はそれまで戦いのためだけの拠点だったので山城が主流であったが、近世になるなると城は藩政を行う役割も担い、交通が不便な山城は使われなくなり平山城や平城が主流となった。そんな中、近世にあって機能していた山城の中でも岩村城、高取城、備中松山城が選ばれた。

六郷橋の下出身 | 2023年01月08日 21:35:40

岩村城4 ①③八幡曲輪の登城道 ②上から見た八幡曲輪の登城道 ④霧ヶ井。城が攻められたとき秘蔵の蛇骨をこの井戸に投じると、たちまち霧に覆われ城は守られたという伝承がある。 #岩村城 #日本100名城 #日本三大山城 #石垣 https://t.co/2pxG9zCRyj

渡辺ケイ(本若) | 2020年05月12日 19:13:56

@zgmf38 今さらコメントすみません

クルトー | 2020年11月09日 17:53:24

@yellowwhale1234 紅葉の岩村城とても綺麗でいいですね!

老舗メガネ 1905 | 2021年02月08日 18:57:14

麒麟が来る 最終回にちなんで 本能寺の変の前に織田信長が岩村城に宿営した記録が残ってます。 #麒麟が来る #明智光秀 https://t.co/50S998BNLI

武田信勝 | 2020年08月23日 15:03:33

元亀3年(1572年)10月21日、祖父は三河の奥平定勝に書状を送り、五日のうちに天竜川を越えて浜松に進軍し、徳川家康と決戦すると述べました。11月14日、美濃国岩村城の遠山氏が武田氏に服属し、祖父は遠山氏に岐阜の織田信長を牽制するよう命じました。

みみこちゃん/DQW金トロフィー/DQXボチボチ/ウマ娘 | 2022年04月20日 08:47:58

30箇所目、4月20日8時45分。岐阜県、岩村城。国道363号線を通る人は、道狭いので気を付けましょう。 https://t.co/JZGsps0Oh8

かし | 2021年01月09日 01:03:00

■pixiv更新 城プロReより岩村城をアップしました。

戦国再翻訳 | 2020年07月28日 06:34:27

岩村城の戦い⇒(葡)⇒A briga de Castelo de Iwamura⇒(Re)⇒THEは、イワムラのキャッスルの戦います

まっさん@慶應通信74期秋 | 2020年11月29日 21:40:50

@KO2020_GuriBuri 5年位前に私も岩村城に城攻めしに行きました。石垣に登ってみたりしてある映画のワンシーンの様にはしゃいでいました。岩村城下町にある民宿に泊まって。懐かしいです。

織田信忠 | 2020年06月15日 21:19:59

織田信忠は天正2年には東濃(岩村城など)を有する武田家に対する抑えとして東美濃、尾張の一部の兵を与えられておりこの兵団は天正10年2月の甲州征伐においてもほぼそのまま主力となった。 なお西濃は信長直属のままであり美濃三人衆などは信忠の旗下には入らなかった。

やすらか | 2022年03月27日 21:11:11

日本三大山城・岩村城 https://t.co/0nkhWupYm9

ふるまち | 2020年09月12日 00:08:44

明知城・岩村城の旅、 一人旅になりそう… べ、別に平気です((( ;゚Д゚)))

三河人@いくじなし:ファファモモの人 | 2022年12月27日 19:37:11

松浦軒本店さんのカステーラは本当におすすめ。弟も好きだったので、命日には必ずお供えしてます。https://t.co/1IHjnaQXq0 / 『今でも江戸時代の製法守る…岩村城の城下町にある『松浦軒本店カステーラ』初代が城主にも… https://t.co/70rMPVwnB6

link | 2022年08月23日 21:13:58

ここも掛川城とか岩村城とかと同じく井戸から霧がって伝説があるらしい https://t.co/0kPwxq4sgd

戦国再翻訳 | 2021年05月23日 14:34:35

岩村城の戦い⇒(中)⇒岩村城作战⇒(Re)⇒岩村城は戦います

戦国再翻訳 | 2021年05月11日 12:04:27

岩村城の戦い⇒(伊)⇒La lotta di Castello di Iwamura⇒(Re)⇒それはイワムラのキャッスルの彼女と戦います

どあら@スターマンベビーの母&坂本勇人2000安打垢 | 2020年06月03日 20:53:43

色々過去の記録遡ったら、今帰仁城も良かったなあ。遠かったけど行く価値あり。沖縄だからこその石垣。あとは岩村城と竹田城と岡城は未上陸だから行きたい

戦国再翻訳 | 2021年05月31日 12:04:24

岩村城の戦い⇒(伊)⇒La lotta di Castello di Iwamura⇒(Re)⇒それはイワムラのキャッスルの彼女と戦います

城葱@梅見、花見、城見 | 2023年02月28日 22:06:39

#岩村城

わんだ@関ケ原西軍足軽 | 2022年09月16日 16:54:31

@juncastle 山城では竹田城とか岩村城とか凄かったけど、全く劣らぬ迫力

高山提督@大鳳嫁 | 2020年04月30日 23:02:07

@KohDIER52 何回も岩村城付近を通るのですが実は行ったことがない当人(そのうち行こうかしら……

戦国再翻訳 | 2022年09月09日 22:34:29

岩村城の戦い⇒(英)⇒Fight of Iwamura castle⇒(Re)⇒岩村城の戦い

高井商一 | 2020年08月10日 10:58:48

恵那山か。。。 さすがというべきか。光秀公ゆかりの地すね。 岩村城。渋いなあ。

戦国再翻訳 | 2020年08月24日 05:04:16

岩村城の戦い⇒(葡)⇒A briga de Castelo de Iwamura⇒(Re)⇒THEは、イワムラのキャッスルの戦います

ROKUDANDA | 2020年04月19日 21:04:12

去年の今ごろ行っていたのは岩村城。桜がまだ満開でした。 https://t.co/ESzkp1UhaW

武田信勝 | 2020年12月31日 11:04:02

天正3年(1575年)7月27日、家康が駿河を攻撃するという情報が入ったため、駿河防衛を優先して岩村城への救援を見送りました。家康は7月中旬には遠江諏訪原城を包囲し、小山で苅田を行った上、犬居城を落城させました。8月10日、父は大和の岡修理亮に遠江に出馬する決意を述べました。

ビニール袋 | 2021年05月29日 16:56:56

単にどこか城に行きたいだけなのか山中城に行きたいのか本当は岩村城とか高取城とか月山富田城とか行きたいけど妥協して山中城なのか分からないけど山中城行きたい

武田信豊❖ | 2020年05月02日 16:19:14

後は【関係性不明】の人たちを雑な推理で考えていきます ・秋山虎繁 下伊那郡司のため勝頼の担当していた土地と近く、交流があったかもしれない 岩村城での奮戦は関係が良かった証拠になり得るか…? 勝頼の腹心・土屋昌恒の弟が2人虎繁に養子入りしているため、仲が良かった可能性は十分にある

デファイアント | 2022年08月13日 21:50:26

まとめ 岩村城 https://t.co/wK5s5iGnRa

FNNプライムオンライン | 2023年01月10日 06:31:57

今でも江戸時代の製法守る…岩村城の城下町にある「松浦軒本店カステーラ」【岐阜発】 #FNNプライムオンライン #東海テレビ https://t.co/uMp0ot8brB

遠山久兵衛友政 | 2021年11月29日 21:36:24

岩村と飯羽間は距離的にはかなり近く、徒歩圏内です(徒歩30分ぐらい) 明知城→岩村城→飯羽間城がおすすめですね

Ragdomezegis | 2022年01月30日 21:14:48

昨日行った岩村城 もっと雪が多い時に行ったらもっと良いんだろうけど二輪乗りの俺にはこの程度が限界! 雪だるま直しておきました笑 そして御城印買おうと思ったら売ってる所が16時で閉まってた、、、、グヌヌヌ #岩村城 https://t.co/rxnYwXNOMW

遠山久兵衛友政 | 2022年07月10日 19:48:30

@ryry4trd4gm 岩村城は近年は自力で武田氏に開城したとされていますが、以前の説では上村合戦後に武田氏によって開城させられたとされていたので余計に上村合戦は何故起きたのかがわからないんですよね 以前は岩村城奪還を目指す武田氏の軍勢を迎撃したのが上村合戦とされていました

ogiso | 2022年10月11日 00:09:14

飯羽間城は遺物により築城時期は鎌倉時代中期頃と推定されていて興味深いです。木曽義仲の妹、宮菊の五輪塔近くに徳祥寺があり、ここには岩村城の城門であった土岐門が移築されています。土岐門は岩村遠山軍が土岐氏を破り城門を奪い移した伝承があ… https://t.co/73UQlZBKrG


六段壁と紅葉六段壁(石垣)駐車場1駐車場2(出丸)本丸跡歴史資料館二の丸登城口初門土岐門畳橋霧ケ井戸八幡宮址長局埋門南曲輪太鼓櫓
Copyright (c) 2014 東海スポット. All Rights Reserved.